別府地獄めぐり 海地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別府地獄めぐり 海地獄のクチコミ一覧(96ページ目)
951 - 960件 (全1,399件中)
-
- カップル・夫婦
地獄めぐりで最初に行った場所で、地獄の中で一番気に入ったオススメ出来る場所でした。本当に綺麗なコバルトブルーの温泉で、入ってみたくなりますが98度と高温なので当然ながら触れません。モクモクとあがる白い温泉の煙りが素敵でした。お土産屋さんも充実していて、足湯も楽しめて満足しました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海地獄のゆでたまごは味がすごくおいしいです。とてもとろとろで殻をむくのが大変ですがいつも食べてしまいます!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ここは青い海のような色をした地獄です( ̄▽ ̄;)
ここは明るく、地獄めぐりの中でも大きな地獄です。
プリンが美味しかったです(^^)- 行った時期:2011年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
地獄巡りの中でもひときわ神秘的で吸い込まれそうな美しさの地獄。青のグラデーションがきれいな海地獄は、その見た目とは裏腹に、そこからもくもくと立ち上る湯煙からいかにこの温泉の高温かが分かる。
地獄巡りをしながら美味な食べ物を食べるのも旅の醍醐味。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
硫黄の匂い、ゴォーと地の底からの不気味な音、広々した水色の池、もうもうと立ち上る蒸気、どれを取っても最高です。
初めて行きましたが、想像以上に迫力があります。夏の暑い日に行きましたが、水色の池は何とも涼しげで、冷たいのではと、錯覚しそうですが、98℃以上の熱さだそうです。別府の地獄はたくさんありますが、ここがNo.1だと思いました。
入場料は、400円です。海地獄に限らず、地獄1ヶ所につき400円です。共通券もありますが、私たちは3箇所を計画に入れて、1ヶ所ずつ入場料を払いました。観光の予定に合わせて使うといいですね。それぞれの地獄ごとにそこでしか売ってないおみやげもあり、楽しいです。- 行った時期:2016年8月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
キレイな海の色をした地獄です。
足湯があったりもするのでゆっくりできるスポットです。
売店のプリンもおすすめです!- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
何度も訪れたくなるブルーの地獄。
土産物屋も充実してますよ。
ポケモンもかなり居ます。ハクリューも。- 行った時期:2016年9月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地獄めぐりの中でも大きなところです。何でこんな色?と思えるほど、綺麗な青色です。湯気もたくさん出ていて、不思議な光景でした。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい