遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

赤茶色の地獄 - 血の池地獄のクチコミ

kittyさん

温泉ツウ kittyさん 女性/40代

5.0
  • 一人

地獄巡りの中でも印象的な地獄、血の池地獄。真っ赤というよりは赤茶色です。有馬温泉の金泉をもっと赤に近づけるとこういう色になるのかなと思います。他では見ることができないような珍しい色です。
血の池軟膏が有名と聞いて、買いました。この軟膏は血の池のすぐ隣の屋外の売店だけで売られています。建物の中のお土産物屋さんでは売っていません。ふたを開けたとたんに強烈な硫黄の香りがします。色も地獄と同じ色なので、身体に塗ると怪我をしているようにも見えて不思議な感じがします。これも温泉の恵みかと思うとびっくりします。
海地獄などの地獄とは離れていますが、竜巻地獄はすぐ近くですので、合わせて巡るといいと思います。地獄巡りをされる方は血の池地獄方面を先に行くか、海地獄方面を先に行くか、事前に計画してから行くことをおすすめします。

  • 行った時期:2019年2月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2019年11月8日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

kittyさんの他のクチコミ

  • ラゾーナ川崎プラザの写真1

    ラゾーナ川崎プラザ

    神奈川県川崎市幸区/ショッピングセンター

    5.0

    川崎駅直結の大きなショッピングセンターです。JR川崎駅の改札と同じフロアに入口があり、非常に...

  • 鳴子温泉の写真2

    鳴子温泉

    宮城県大崎市/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    鉄道で鳴子温泉に行きました。鳴子温泉駅に降り立った時から硫黄の匂いがいっぱいに広がっていて...

  • 青葉城址の写真2

    青葉城址

    宮城県仙台市青葉区/その他名所

    4.0

    仙台といえば、青葉城址の伊達政宗像。仙台駅から「るーぷる」という観光地を巡る循環バスに乗っ...

  • るーぷる仙台の写真1

    るーぷる仙台

    宮城県仙台市青葉区/観光バス・タクシー・ハイヤー

    4.0

    仙台城跡(青葉城址)に行くために、仙台駅から利用しました。仙台市内の観光地を循環しているバ...

血の池地獄の新着クチコミ

  • 赤い色の血の池地獄

    4.0

    カップル・夫婦

    赤い色の温泉は、初めて見ました。この場所で、温泉が、沸いているのが不思議でした。
    別府駅からバスで、血の池地獄と竜巻地獄行きのバスに乗り簡単に行けました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月25日

    あくちゃんさん

    あくちゃんさん

    • 女性/40代
  • まるで池に血が溜まってるみたい。

    5.0

    友達同士

    節分での色が出たということだけど、ほんとに地獄の血の池。
    地獄巡りは、それぞれの地獄で見るところ満載です。
    レンタカーもあるかもしれないけど、バスツアーがとってもオススメです。ガイドさんの案内も面白かったですよ。ぜひ行ってください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月3日

    かよりんさん

    かよりんさん

    • 女性/60代
  • 血の池地獄の2025年03月の口コミ

    3.0

    カップル・夫婦

    時間が余り過ぎたので、100年振り位に来てみた、血の池地獄〜。
    あっつい〜、もう夏やんけ!
    ここもインバウンドの嵐!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月25日
    • 投稿日:2025年3月27日

    sakkyさん

    sakkyさん

    • 大分ツウ
    • 女性/60代
  • 血の池地獄

    4.0

    カップル・夫婦

    別府地獄巡りのメインスポットです。オレンジ色の血の池地獄が広がっています。近くには足湯が有り観光客でいっぱいでした。敷地内売店では、大分別府の名産品やオリジナル商品が沢山揃っています。大分県特産かぼす胡椒、よもぎ餅の串団子、乾燥地海苔を買って帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月17日

    だんごさん

    だんごさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/60代
  • 写真撮影の為の場所

    3.0

    カップル・夫婦

    とにかく、写真撮影する為の来訪者だらけでした。物販も一番俗化しており、数分で後にしました。血の池プリンがとても美味しかったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年12月19日

    りあるプーさんさん

    りあるプーさんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.