血の池地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
血の池地獄のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全950件中)
-
- 家族
地獄めぐり7か所パスポートを買い行きました。
ここと竜巻地獄だけ離れていますが,個人的には地獄めぐりというならばこの二つがメインではないかと思います。
血の色とはちょっと違いますが,赤いです。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
国指定名勝である血の池地獄です。べっぷ地獄めぐりには、共通観覧券を利用するのが大変お得です。こちらは日本最古の地獄らしく、真っ赤な粘土がまさに地獄のような風景です。また、こちらでは地獄のお湯を使用した足湯を楽しむことができます。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
全て徒歩で鬼石坊主から海地獄・・・と巡り、ここに来ました。宿の方にはバスを使った方が良いと言われましたが、時間があるなら徒歩がお勧めです。ただ、鬼石坊主や海地獄に比べるとインパクトに欠けるかもしれません- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
テレビなどで有名なので行きました。特に感動は無かった。レンタカーで行ったので、駐車場が無料なのが良かった。- 行った時期:2020年2月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月25日
kohizukaさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
他の地獄から少し離れていますが、隣には竜巻地獄もあり、巡ることで別府のダイナミックさを感じました。
竜巻地獄が30〜40分ごとの間欠泉なので、両方巡ろうと思う方は竜巻地獄のタイミングを確認したてからみた方が見逃さないと思います。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
まさに血の池地獄赤い温泉の池があります。1300年以上前から存在する日本で最も古い温泉地獄だそうです。赤い温泉の色が本当に血の色の様でした。場所は龍巻地獄のすぐ近くにあります。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月1日
ちーちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
錆の色でした。
そして、売店のスタッフが無愛想で商品やお金の扱いが雑でびっくりしました。
大分県で初めて嫌な接客に出会いました。
海地獄のお姉さんはすごいいい人だったのになぁ…- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
血の池地獄は泉温が78度と地獄めぐりの中では低い泉温だそうです。赤色に染まる池はまさに血のようでした。豊後風土記によると日本最古の天然地獄だそうです。またここから産出される赤い粘土は皮膚病に効くということで血の池軟膏が作られ、販売されています。海地獄が地獄めぐりの中で一番大きな場所なので先に行く観光客が多く、チケットを購入するのにかなり並びますが、血の池地獄はそこまで並ばないので先に少し離れた血の池地獄、龍巻地獄を見てから海地獄他を観光することを勧めます。- 行った時期:2019年12月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
血の池地獄めぐりをしました。赤く染まった血の池地獄は久しぶりだったのですごく感動しました。又来ようと思いました。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい