KDDIパラボラ館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
KDDIパラボラ館
所在地を確認する

広角レンズでも多くは収まり切れない




-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
KDDIパラボラ館について
ここのパラボラアンテナは、宇宙の彼方赤道上約3万6千kmの上空にある通信衛星を利用して諸国との電話、テレビ、船舶や航空機との通信を行う。その仕組みやポイントを詳しく解説する館内には、大画面のシアター、パソコンゲームなどがあり、子供から大人まで楽しめる。国際電話の体験コーナーにもトライ。
見て、ふれて、楽しめる国際通信の世界へ行こう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時30分〜16時30分(入館〜16時15分) 定休日:月 休業:12月29日〜1月3日、定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒753-0302 山口県山口市仁保中郷字原123 地図 |
交通アクセス | (1)JR山口線山口駅よりR9、R376経由、徳地方面へ車15分 |
KDDIパラボラ館のクチコミ
-
日本唯一の衛星パラボラ基地!
まずはお盆に家族で行きました。無料なのに見学プレゼントが人数分有ります!KDDIの歴史はもちろん、衛星放送や海底光ケーブルの歴史等も学べることができる。事前予約していれば、スタッフさんの詳しい説明もあります。懐かしいau携帯から最近の携帯まで展示もありります。屋外の巨大パラボラアンテナをバックに写メを撮ればバエルこと間違いなし!おすすめです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
小学校高学年くらいからがオススメ
巨大なパラボラアンテナに圧巻です。子供が小さいと衛星通信を理解できないので、小学校高学年くらいでないと思い出にならないかも。駐車場:無料、入場料:無料。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
くろさわさんのKDDIパラボラ館のクチコミ
入場料は無料でした!館内では通信のしくみについてや、パワボラに関するとこが学べました。子どもでもわかりやすく楽しめるとおもいます。パワボラアンテナを一望できる展望室もありました。パワボラの大きさを目の前で実感できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月26日
- 投稿日:2016年2月27日
このクチコミは参考になりましたか? 2
KDDIパラボラ館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | KDDIパラボラ館(ケイディディアイパラボラカン) |
---|---|
所在地 |
〒753-0302 山口県山口市仁保中郷字原123
|
交通アクセス | (1)JR山口線山口駅よりR9、R376経由、徳地方面へ車15分 |
営業期間 | 営業:9時30分〜16時30分(入館〜16時15分) 定休日:月 休業:12月29日〜1月3日、定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入館無料 |
駐車場 | あり(無料) 18台 |
最近の編集者 |
|
KDDIパラボラ館に関するよくある質問
-
- KDDIパラボラ館の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時30分〜16時30分(入館〜16時15分)
- 定休日:月
- 休業:12月29日〜1月3日、定休日が祝日の場合は翌日休
-
- KDDIパラボラ館の交通アクセスは?
-
- (1)JR山口線山口駅よりR9、R376経由、徳地方面へ車15分
-
- KDDIパラボラ館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 仁保の郷 - 約560m (徒歩約7分)
- 秋吉台オートキャンプ場 - 約22.8km
- 仁保のクワ - 約1.3km (徒歩約16分)
- 蕎麦ヶ岳 - 約5.2km
-
- KDDIパラボラ館の年齢層は?
-
- KDDIパラボラ館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- KDDIパラボラ館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- KDDIパラボラ館の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
KDDIパラボラ館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 20%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 22%
- 30代 0%
- 40代 56%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 17%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%