- ネット予約OK
越後ゆきくら館
- エリア
- ジャンル
-
越後ゆきくら館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 59%
- やや満足
- 29%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅





雪は11月おわりまでもつそうな
越後ゆきくら館について
国の重要文化財に指定されている目黒邸の当主が創業した玉川酒造。ここでは酒造りの工程や道具の説明を受けながら、館内の見学ができる。また、雪を特殊なシートで覆い造った雪中貯蔵庫も見ることができ、中では年間を通して大吟醸を低温熟成させている。約10種類を飲み比べできる無料試飲や販売コーナーもある。
夏でもひんやり全国でも珍しい雪中貯蔵酒を無料で試飲が出来る酒蔵。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜16時 休業:1月1日 |
---|---|
所在地 | 〒946-0216 新潟県魚沼市須原1643番地 MAP |
交通アクセス | (1)関越道小出ICよりR17、R252経由、会津若松方面へ20分 関越道堀之内ICよりR17、R252経由、会津若松方面へ25分 |
越後ゆきくら館のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- 酒造巡り
●見学&利き酒体験&金賞受賞酒のお土産がセットになったお得なプラン!
●多数の金賞受賞酒を含めた10種類以上の利き酒をご用意♪
●ここでしか買えない日本酒など、ショッピングもお楽しみください♪大人
1,000円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

越後ゆきくら館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 70%
- 1〜2時間 30%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 0%
- 普通 10%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 24%
- 40代 29%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 50%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
-
短時間で酒蔵見学と説明をして貰い、あとはお酒の説明と試飲をさせて貰い、気に入ったお酒を購入する事ができました。 720ミリのお酒もお土産で頂き、とても満足できました。 また機会があれば行きたいです。
- 行った時期:2020年11月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月15日
-
地元の玉川酒造の工場見学が出来る「ゆきくら館」を訪問、今まさに新酒の仕込み中で蒸し釜からは白い蒸気が立ち昇っていました。見学後の売店では無料で試飲をさせてくれますので、8種類のお酒を全部味わさせて頂きました。最後の日本酒ベースのリキュールはアルコール度48°、効きました。電車内は只見川を眺めながらほろ酔い気分で最高。
- 行った時期:2018年11月24日
- 投稿日:2018年12月3日
-
-
今年初めて行ってみました。家からとても近いので逆に一度も訪れた事がなかったので…… 行ってみて驚きました。雪室の涼しさに!そうやってお酒を寝かせるから美味しいお酒になるのですね!酒造見学も出来るそうなので、是非行ってみて欲しいです。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月20日
越後ゆきくら館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 越後ゆきくら館(エチゴユキクラカン) |
---|---|
所在地 |
〒946-0216 新潟県魚沼市須原1643番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)関越道小出ICよりR17、R252経由、会津若松方面へ20分
関越道堀之内ICよりR17、R252経由、会津若松方面へ25分 |
営業期間 |
営業:9時〜16時 休業:1月1日 |
駐車場 | あり(無料) 20台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 025-797-2777 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000164962 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。