遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山岳ドライブ - 大佐渡スカイラインのクチコミ

TEDOさん

TEDOさん 男性/40代

5.0
  • 家族

佐渡が、海も山も楽しめる場所なんだって実感できます。
頂上付近からは、天気が良ければすごい絶景が拝めると思います。

  • 行った時期:2014年8月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:4〜6歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2016年9月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

TEDOさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    たらい舟力屋観光汽船の写真1

    たらい舟力屋観光汽船

    新潟県佐渡市/クルーズ・クルージング

    3.0

    ゆらゆら波が気持ちよかったです。 が… 後から行った、矢島経島のたらい舟の方がお勧めかも。

  • 城が浜海水浴場

    新潟県佐渡市/ビーチ・海水浴場

    5.0

    交通手段が不便なため、穴場的な場所です。 天気が良くなかった為、水に入ることはありませんで...

  • 矢島・経島の写真1

    矢島・経島

    新潟県佐渡市/海岸景観

    5.0

    小木のたらい船より、こちらの方が水も綺麗でお勧めです。 我が家は小木で乗ったため未経験です...

  • 海洋博公園の写真1

    海洋博公園

    沖縄県本部町(国頭郡)/公園・庭園

    5.0

    水族館はもちろんその他の施設も楽しめます。 乗り放題の電気バス?を利用するといろいろと見て...

大佐渡スカイラインの新着クチコミ

  • 絶景見れます、でも天気次第

    4.0

    カップル・夫婦

    景色のいい山道。クネクネのアップダウンなので、MT車は忙しそうでした(笑)。
    でも展望台の景観が木に遮られていたのはちょっと残念でした〜

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月18日

    ゆゆさん

    ゆゆさん

    • 女性/50代
  • 佐渡が一望

    4.0

    友達同士

    標高約1000mの展望台から見る佐渡島は絶景でしたが、強風で長くは展望台にいられない程でした。頂上付近は雪が残り、山桜やふきのとうなどが見られ、山道の運転は大変でしたが、行ってよかったです。ただ目の前を走っていたバイクが転倒していたのでご注意下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月17日

    ひーちゃんさん

    ひーちゃんさん

    • 女性/50代
  • 佐渡金山の方から

    3.0

    家族

    スカイラインが 冬季通行止めは 知っていたのですが 、佐渡金山の方から 上がってみました。
    佐渡金山を出て 1キロも行ったところで やはり 通行止め。
    やはり クリーンシーズンに行かないとダメですね。
    もし 通行できれば、平スキー場まで行きたかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月19日
    • 投稿日:2025年2月9日

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代
  • 展望台にはトイレしかない。

    2.0

    家族

    眺望は抜群ですが、展望台のレストハウスには、休憩所とトイレしかありません。ちょっと「さびれた」感はあります。
    どちらかというと、「トレッキング」のための山、というかスカイラインです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月19日

    ふくふくさん

    ふくふくさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 眺望だけです。

    3.0

    家族

    正直言って、道は荒いし狭いし、レストハウスには何もないし…ですが、眺白雲台からの眺望だけはいいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月19日

    ふくふくさん

    ふくふくさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.