大佐渡スカイライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ドライブ! - 大佐渡スカイラインのクチコミ
お宿ツウ はな♪さん 女性/40代
- カップル・夫婦
写真スポットも盛りだくさん!天気も良くて海が遠くに見て景色が綺麗でした!いいドライブコースかも!他では見られない光景ですよ〜。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はな♪さんの他のクチコミ
-
御所湖広域公園ファミリーランド
岩手県雫石町(岩手郡)/公園・庭園
早朝散歩におすすめします。空気が気持ち良く、舗装されているので、歩きやすい場所でした、 た...
-
ネット予約OK
ホテル森の風鴬宿
岩手県雫石町(岩手郡)/日帰り温泉
滞在中に、何度も短時間楽しみましたが、お肌がしっとりしました。湯治のように、もっとゆっくり...
-
小岩井農場の一本桜
岩手県雫石町(岩手郡)/自然現象
天気に恵まれて写真を撮ってきました。空気が気持ち良くて!他に誰も居なかったのでマスク外して...
-
大川荘
福島県会津若松市/その他風呂・スパ・サロン
スタッフさんたちの対応はまぁまぁ。建物は、昭和な雰囲気で随所にゆとりあるスペースがありまし...
大佐渡スカイラインの新着クチコミ
-
佐渡が一望
標高約1000mの展望台から見る佐渡島は絶景でしたが、強風で長くは展望台にいられない程でした。頂上付近は雪が残り、山桜やふきのとうなどが見られ、山道の運転は大変でしたが、行ってよかったです。ただ目の前を走っていたバイクが転倒していたのでご注意下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月17日
-
佐渡金山の方から
スカイラインが 冬季通行止めは 知っていたのですが 、佐渡金山の方から 上がってみました。
佐渡金山を出て 1キロも行ったところで やはり 通行止め。
やはり クリーンシーズンに行かないとダメですね。
もし 通行できれば、平スキー場まで行きたかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月19日
- 投稿日:2025年2月9日
-
展望台にはトイレしかない。
眺望は抜群ですが、展望台のレストハウスには、休憩所とトイレしかありません。ちょっと「さびれた」感はあります。
どちらかというと、「トレッキング」のための山、というかスカイラインです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月19日
-
眺望だけです。
正直言って、道は荒いし狭いし、レストハウスには何もないし…ですが、眺白雲台からの眺望だけはいいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月19日
-
登山の帰りとドライブに
金北山から白雲台交流センターへ。標高850mの展望デッキから佐渡の大パノラマが見られます。登山の翌日の観光では、登山に行かなかった家族に景色を見せたくて大佐渡スカイラインをドライブして白雲台まで行きましたが、その時はあいにくのお天気。登山しなくても佐渡の山を感じられるスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月28日