大佐渡スカイライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色の素晴らしいドライブロード - 大佐渡スカイラインのクチコミ
お宿ツウ みっちーさん 男性/40代
- カップル・夫婦
とても走り甲斐のあるスカイラインでした。車の通行量も多くなかったので気持ちよく走ることができ、ワインディングも楽しめました。山頂にはまだ雪が残っていて、寒かったですが、360度見渡せる景色は最高でした。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月9日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
みっちーさんの他のクチコミ
-
HOTEL AZ 長崎波佐見店
長崎県佐世保
ハウステンボスの帰りに利用しました。深夜のチェックインとなり、ただ寝るだけになってしまいま...
-
セントラルホテル佐世保
長崎県佐世保
佐世保の中心街にあり、飲食店も数多く便利でした。駐車場も安く停められてよかったです。佐世保...
-
虹の松原ホテル The Beach
佐賀県唐津・呼子・玄海
7年前ぐらいに宿泊したことがあり、2回目の宿泊でした。年末にも関わらず、値段も安く、変わら...
-
忍野観光ビジネスホテル
山梨県山中湖・忍野
山中湖での車のイベントの前泊で利用しました。忍野八海、森の中の水族館に近く、また夕食には近...
大佐渡スカイラインの新着クチコミ
-
佐渡金山の方から
スカイラインが 冬季通行止めは 知っていたのですが 、佐渡金山の方から 上がってみました。
佐渡金山を出て 1キロも行ったところで やはり 通行止め。
やはり クリーンシーズンに行かないとダメですね。
もし 通行できれば、平スキー場まで行きたかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月19日
- 投稿日:2025年2月9日
-
展望台にはトイレしかない。
眺望は抜群ですが、展望台のレストハウスには、休憩所とトイレしかありません。ちょっと「さびれた」感はあります。
どちらかというと、「トレッキング」のための山、というかスカイラインです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月19日
-
眺望だけです。
正直言って、道は荒いし狭いし、レストハウスには何もないし…ですが、眺白雲台からの眺望だけはいいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月19日
-
登山の帰りとドライブに
金北山から白雲台交流センターへ。標高850mの展望デッキから佐渡の大パノラマが見られます。登山の翌日の観光では、登山に行かなかった家族に景色を見せたくて大佐渡スカイラインをドライブして白雲台まで行きましたが、その時はあいにくのお天気。登山しなくても佐渡の山を感じられるスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月28日
-
景色がとにかく綺麗!!晴れてたらドライブすべし!
上から綺麗に海が見えます!!!
とにかく広々としていて自然を感じられるのが癒されました!!思わず綺麗〜!!とカメラを向けたくなるような場所です!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月11日