1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 新潟の観光
  4. 佐渡の観光
  5. 佐渡市の観光
  6. 大佐渡スカイライン
  7. 大佐渡スカイラインのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大佐渡スカイラインのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全76件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 佐渡金山の方から

    3.0
    • 家族
    スカイラインが 冬季通行止めは 知っていたのですが 、佐渡金山の方から 上がってみました。
    佐渡金山を出て 1キロも行ったところで やはり 通行止め。
    やはり クリーンシーズンに行かないとダメですね。
    もし 通行できれば、平スキー場まで行きたかった。
    • 行った時期:2025年1月19日
    • 投稿日:2025年2月9日
    60代のスノーボードおじさんさんの大佐渡スカイラインへの投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの大佐渡スカイラインへの投稿写真2

    60代のスノーボードおじさんさん

    長野ツウ 60代のスノーボードおじさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 展望台にはトイレしかない。

    2.0
    • 家族
    眺望は抜群ですが、展望台のレストハウスには、休憩所とトイレしかありません。ちょっと「さびれた」感はあります。
    どちらかというと、「トレッキング」のための山、というかスカイラインです。
    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月19日

    ふくふくさん

    グルメツウ ふくふくさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 眺望だけです。

    3.0
    • 家族
    正直言って、道は荒いし狭いし、レストハウスには何もないし…ですが、眺白雲台からの眺望だけはいいですね。
    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月19日

    ふくふくさん

    グルメツウ ふくふくさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 登山の帰りとドライブに

    5.0
    • 家族
    金北山から白雲台交流センターへ。標高850mの展望デッキから佐渡の大パノラマが見られます。登山の翌日の観光では、登山に行かなかった家族に景色を見せたくて大佐渡スカイラインをドライブして白雲台まで行きましたが、その時はあいにくのお天気。登山しなくても佐渡の山を感じられるスポットです。
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月28日

    じゅんこさん

    じゅんこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色がとにかく綺麗!!晴れてたらドライブすべし!

    4.0
    • 家族
    上から綺麗に海が見えます!!!
    とにかく広々としていて自然を感じられるのが癒されました!!思わず綺麗〜!!とカメラを向けたくなるような場所です!
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月11日

    な。さん

    な。さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 展望よし

    4.0
    • 友達同士
    ある程度上ると展望が一気に開けて気持ちいいです。南側に下る道はかなりの急坂です。エンジンブレーキ必須。一部道幅が狭く、観光客もいるので運転注意。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月21日

    すのうさん

    すのうさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 晴れていれば是非行くべき

    4.0
    • 家族
    白雲台交流センターの展望台からは国仲平野や真野湾、加茂湖、両津港、小佐渡山地などが一望できます。佐渡の地形が目の前に広がっていて感動しました。駐車や展望は無料で、交流センターではお土産も買えます。途中の山道はやや狭く注意が必要です。傾斜が急なので1.0Lのレンタカーで家族4人で行きましたが、車の非力さを実感しました。
    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月30日

    hide1038さん

    hide1038さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まさに、佐渡が一望できます。

    4.0
    • カップル・夫婦
    佐渡金山から車で50分ほどで白雲台交流センターにつきます。お土産やおそばやおうどんなどの軽食とソフトクリーム(美味です)がたべられます。トイレもきれいですが、ラストオーダーは早いので注意です。道は後半かなり狭く注意が必要です。山頂には自衛隊の新旧レーダーがそびえています。
    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月27日

    ぽんさん

    ぽんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 冬季閉鎖中でした。

    5.0
    • 家族
    大佐渡山地の尾根を走り縦断する大佐渡スカイラインは、冬季閉鎖されるため11月下旬〜4月頃迄通れません。相川側からは佐渡金山跡迄は行けるので行っては見ましたが、その奥には無情にも冬季通行止≠ニ書かれていました。
    今までも雪の山岳路は走って来たため、走れないとは思わなかったのですが、スカイライン入口へと戻り、アラレに塗れた道を切り取った写真を見ていると急にビビってしまいました。
    閉鎖が解除され海も荒れていない時期に再訪し、金山共々カメラではなく自分のまなこ≠ナ確認してこようと来訪を決めた単純な私でした。
    • 行った時期:2020年2月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年3月13日
    たかちゃんさんの大佐渡スカイラインへの投稿写真1

    たかちゃんさん

    滋賀ツウ たかちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 落石により通行止め

    1.0
    • 家族
    10/30に、紅葉を見に向かいましたが、落石のため白雲台まであと少しというところで通行止めに。両津港方面からは行けませんでした。
    入口の時点でお知らせがあれば・・・と思いました。
    • 行った時期:2019年11月
    • 投稿日:2019年11月2日

    やっちゃんさん

    やっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

大佐渡スカイラインのクチコミ・写真を投稿する

大佐渡スカイライン周辺でおすすめのグルメ

  • 大佐渡スカイラインからの目安距離
    約8.7km

    とんかつ 中堀

    佐渡市河原田本町/居酒屋

    4.6 3件

    とんかつ中堀のかつ丼はヒレ肉で衣に甘醤油が染み込んで、ごはんとの相性はバツグンです。一度食...by 昭さん

  • 坊ちゃんさんの金山茶屋への投稿写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約6.8km

    金山茶屋

    佐渡市下相川/カフェ

    4.0 2件

    金山そばにすれば金色のお椀でそばが食べれたのですが、道遊の割戸をイメージした金山カレーにし...by 坊ちゃんさん

  • 大佐渡スカイラインからの目安距離
    約10.2km

    天國

    佐渡市両津湊/海鮮

    5.0 1件

    佐渡をからジェットフォイルに乗る前にひるを食べたいと思っている時に借りていたレンタカー屋さ...by kazumiさん

  • 駅馬車の写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約7.5km

    駅馬車

    佐渡市千種/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    5.0 1件

    ステーキとハンバーグのお店で、ハンバーグいただきました。牛のくさみは全くなく、ほろっとやわ...by さなさなさん

大佐渡スカイライン周辺で開催されるイベント

  • 大野亀のトビシマカンゾウの写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約29.6km

    大野亀のトビシマカンゾウ

    佐渡市願

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    海抜167mの一枚岩が、海へと突き出している景勝地、大野亀では、例年5月下旬になると、約50万株...

  • 京町音頭流し 宵乃舞の写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約8.5km

    京町音頭流し 宵乃舞

    佐渡市相川広間町

    2025年06月06日〜07日

    0.0 0件

    佐渡がかつて金山で栄えた頃、京から仕入れた反物などを扱う呉服屋が並んでいた「京町通り」を舞...

  • 佐渡小木たらい舟・さざえ祭りの写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約29.5km

    佐渡小木たらい舟・さざえ祭り

    佐渡市小木町

    2025年06月22日

    0.0 0件

    初夏の1日をのんびりと楽しめる「佐渡小木たらい舟・さざえ祭り」が、小木みなと公園で開催され...

  • ドンデン山の山野草の写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約9.1km

    ドンデン山の山野草

    佐渡市梅津

    2025年04月01日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    ドンデン山の愛称で親しまれる大佐渡山地のタダラ峰山頂一帯は、高山植物や山野草の宝庫として知...

大佐渡スカイライン周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.