1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 新潟の観光
  4. 佐渡の観光
  5. 佐渡市の観光
  6. 大佐渡スカイライン
  7. 大佐渡スカイラインのクチコミ一覧
  8. 大佐渡スカイラインのクチコミ一覧(4ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大佐渡スカイラインのクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全76件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 佐渡をうえからみおろしました

    4.0
    • カップル・夫婦
    天気もよく、上までいき、佐渡の形わかるかなあと、思い眺めて、佐渡の半分の形をみました。
    途中、池があるみたく、30分あるきました、カエルの鳴き声がたくさんきこえ、幻想的な森の中でした。サンダルで歩きにくくシューズをはいて、ちゃんとあるきたかったなあ、
    • 行った時期:2018年5月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月11日

    たつさん

    お宿ツウ たつさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 佐渡島の形がわかります

    3.0
    • 一人
    金山から登りまして、白雲台を抜けて、両津港に向かいました。勾配はキツいですが、道はしっかりしてるので、そこまで運転は怖くないでしょう。
    晴れてたので、佐渡島の南半分が一望できて絶景でした。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月3日

    のぶちゃんさん

    のぶちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白雲台からの眺めが絶景!

    5.0
    • カップル・夫婦
    天気がよければぜひおすすめ。小佐渡丘陵や国中平野、海の向こうには飯豊山や鳥海山まで見えました。白雲台には駐車場、トイレ、レストハウスがあります。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月30日

    サクラサクさん

    サクラサクさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 晴れていれば良かったのでしょうが

    1.0
    • 家族
    景色がいいということで、行ってみたのですが、生憎の天気で何も見えず。地上は晴れていても、山の上は霧がかかっていたりするので要注意ですね
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月7日

    とくちゃんさん

    お宿ツウ とくちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きれいな景色

    4.0
    • 友達同士
    きれいな景色を見ることができるような場所となっていますよ。どこまでもきれいな道も続いていますよ。気になる人は行ってみよう。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2018年1月27日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あいにくのスカイライン

    3.0
    • カップル・夫婦
    佐渡で楽しみにしてた大佐渡スカイラインはあいにくの雨!残念ながら曇りと霧と雨でほとんど何も見えず。それでも紅葉の季節で木々が色づいてたのが救いかな。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月10日
    まいさんの大佐渡スカイラインへの投稿写真1
    • まいさんの大佐渡スカイラインへの投稿写真2

    まいさん

    グルメツウ まいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 家族連れにおすすめ

    4.0
    • 家族
    家族連れにおすすめのスポットです。とても自然豊かなスカイラインで、新緑や紅葉など季節ごとに景色を楽しむことができます。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年11月5日

    タカさん

    グルメツウ タカさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ただの山道・・・

    2.0
    • 一人
    マイカーで通過。スカイラインという名前から景色の良さを期待しましたが、実際は道の両側はほぼ木々に覆われていて、景色を楽しむ感じではなかったです。霧もすごかったですし。紅葉の時期なら良いでしょうが、それ以外の時期にはわざわざここを通る意味はないのでは。狭い箇所で観光バスとすれ違ったときはちょっと怖かったです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月22日

    crick114さん

    crick114さん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大佐渡スカイライン

    3.0
    • 友達同士
    とても自然が多く、のびのびとした時間を楽しめたように思います。また、機会があればこのあたりに行きたいです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年10月16日

    さっちゃんさん

    グルメツウ さっちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • スカイライン

    3.0
    • 友達同士
    なかなかいい感じのスポットだなと思いました。また、機会があればこのあたりを通りたいなと思いましたー。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2017年10月8日

    ★アイ★さん

    兵庫ツウ ★アイ★さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大佐渡スカイラインのクチコミ・写真を投稿する

大佐渡スカイライン周辺でおすすめのグルメ

  • 大佐渡スカイラインからの目安距離
    約8.7km

    とんかつ 中堀

    佐渡市河原田本町/居酒屋

    4.6 3件

    とんかつ中堀のかつ丼はヒレ肉で衣に甘醤油が染み込んで、ごはんとの相性はバツグンです。一度食...by 昭さん

  • 坊ちゃんさんの金山茶屋への投稿写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約6.8km

    金山茶屋

    佐渡市下相川/カフェ

    4.0 2件

    金山そばにすれば金色のお椀でそばが食べれたのですが、道遊の割戸をイメージした金山カレーにし...by 坊ちゃんさん

  • 大佐渡スカイラインからの目安距離
    約10.2km

    天國

    佐渡市両津湊/海鮮

    5.0 1件

    佐渡をからジェットフォイルに乗る前にひるを食べたいと思っている時に借りていたレンタカー屋さ...by kazumiさん

  • 駅馬車の写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約7.5km

    駅馬車

    佐渡市千種/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    5.0 1件

    ステーキとハンバーグのお店で、ハンバーグいただきました。牛のくさみは全くなく、ほろっとやわ...by さなさなさん

大佐渡スカイライン周辺で開催されるイベント

  • 大野亀のトビシマカンゾウの写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約29.6km

    大野亀のトビシマカンゾウ

    佐渡市願

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    海抜167mの一枚岩が、海へと突き出している景勝地、大野亀では、例年5月下旬になると、約50万株...

  • 京町音頭流し 宵乃舞の写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約8.5km

    京町音頭流し 宵乃舞

    佐渡市相川広間町

    2025年06月06日〜07日

    0.0 0件

    佐渡がかつて金山で栄えた頃、京から仕入れた反物などを扱う呉服屋が並んでいた「京町通り」を舞...

  • 佐渡小木たらい舟・さざえ祭りの写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約29.5km

    佐渡小木たらい舟・さざえ祭り

    佐渡市小木町

    2025年06月22日

    0.0 0件

    初夏の1日をのんびりと楽しめる「佐渡小木たらい舟・さざえ祭り」が、小木みなと公園で開催され...

  • ドンデン山の山野草の写真1

    大佐渡スカイラインからの目安距離
    約9.1km

    ドンデン山の山野草

    佐渡市梅津

    2025年04月01日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    ドンデン山の愛称で親しまれる大佐渡山地のタダラ峰山頂一帯は、高山植物や山野草の宝庫として知...

大佐渡スカイライン周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.