大佐渡スカイライン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大佐渡スカイラインのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全76件中)
-
東京ツウ あきしさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
対向車や前後車がなく、不安を感じながら急坂を上がっていった先に展望台があります。軽食が食べられる売店もあります。肝心の景色はもやがかかっていてはっきりと見ることはできませんでしたが、晴れ渡っていれば加茂湖を含めた眺望がひろがるのでしょう。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
両津港方面から大佐渡スカイラインを1時間ほど登ったところに白雲台という売店と展望台があります。そこからの眺めが絶景と聞き楽しみに登りましたが、一面霧で真っ白‥‥なんてこった(涙)。
眺望マニアとして非常に残念だったが自然には敵いません。しばらく粘りましたが断念しその場を後にしました。
尚、白雲台から相川方面に10分ほど走るともう1カ所展望台がありました。
スカイライン(道路)は曲がりくねっていますが道幅は比較的広く走り易かったです。- 行った時期:2017年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
最初はレンタカーで行く予定でしたが運転しては景色が
見えないと思い、おけさコースの観光バスで行きましたが正解でした。ガイドさんの話しを聞きながら景色も
堪能できました。長野県のようなスカイラインを想像していたら全く違っていて見晴らしが広がっているわけではないので運転は大変です。展望台以外は広がった景色は見れない感じでした。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
30分程度で1,000m近くまで一気に駆け上ります。
両津港を一望でき、とても気持ちがいい〜!
お時間余裕のある時は、是非!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
非常に気持ちの良いドライブが楽しめるスカイラインです。眺めの良いスポットがたくさんありますので写真撮影には困りません。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ドライブコースに最適です!登っていくと休憩できるちょっとしたスペースがあるのですが、夜行くと星がとても綺麗です。
紅葉の時期も上から眺める景色は最高です。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年4月8日
えりぽんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
友人と行ってきました。レンタカーでのドライブだったのですが、なかなかよかったです。ちょうど紅葉の時期でしたので、景色が最高でした。- 行った時期:2016年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい