浜大津アーカス
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浜大津アーカスのクチコミ一覧
1 - 10件 (全174件中)
-
- 家族
落ちてるメダルを必死に集めるし、他人の台の様子見も露骨過ぎるし、少し目を離した隙に、ハイエナするし、それを注意しない親も大概。(メダル置いてるんだから分かるやろ)- 行った時期:2024年9月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
久しぶりに行ったのですが、コロナ禍なので密にならずにぶらぶらと回ることができたのでよかったと思います。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
浜大津の大津港に面したアミューズメント施設で、現在は映画館やスポーツ娯楽施設が中心になっています。アーカスとはアクアとスペースの造語だそうです。- 行った時期:2020年8月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅行の終盤にお土産を買いに寄りました。
複合施設でありラウンドワンがメインで、お土産屋さんはほんの一角に小さな店があるだけでした。
地元の人がボウリング等で遊ぶにはいい所ですが、旅行で寄るような所ではありませんでした。- 行った時期:2019年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
大津港近くにある複合商業施設です。
食事をしたかったのですが、アミューズメント施設がメインで、観光客というより地元の人向けの施設でした。- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ミシガンの乗船までに時間があったのでここで食事&ラスンドワンで過ごしました。施設を利用すると駐車場も割引でラッキーでした。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
春休み中だったせいか、中学生のグループがいっぱいでした。初めて利用したのですが、受付の仕方、再入場の仕方、ほとんどスタッフの説明がなく、わからないことばかりで少し困りました。客数、施設の割にはスタッフが少なすぎる!!ドリンクバーのグラスは使用済みしかないし、ゴミ箱はあふれてるし、ローラーブレードをしようと思ったら、左足用しかどのサイズもないし、使用後のをまた使えるようにするスタッフがたりないのでしょうね...ただ一つ良かったのはボウリングはスタッフも充実していて不快に思うことはなかった。慣れている子供たちばかりじゃないので、施設内を巡回して、設備や道具の不備のチェックや、わからないことを答えてくれるスタッフがいてもいいのではないかと思った。- 行った時期:2019年4月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
浜大津アーカスは、今はラウンドワンが主体の施設です。ボーリングやカラオケ、スポッチャが楽しめます。映画館もあるので、一日中楽しめますよ。ボーリングは、小学生が無料なので、家族連れにはありがたいです。貸し靴代はかかりますが、安く遊べていいですよ。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ラウンドワンやロッテリアなどが入っています。ボーリングをする時によく利用しています。駐車場もあるので便利ですね。- 行った時期:2018年12月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい