遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

久利匠

エリア
ジャンル全てみる

久利匠

久利匠_久利匠

久利匠

久利匠_久利匠

久利匠

久利匠_久利匠

久利匠

久利匠
久利匠
久利匠
  • 久利匠_久利匠
  • 久利匠_久利匠
  • 久利匠_久利匠
  • 久利匠
  • 久利匠
  • 久利匠
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    60%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

久利匠について

京の伝統を今に伝える手描き友禅染めの工房。職人さんによる製作風景を公開しており、洗練された技術を目の前で見る事ができる。ハンカチ染め体験は、下絵が描かれている布に好みの色をつける簡単なものなので、染色が初めての方でも気軽に挑戦できる。その他、着物のレンタル(1500円・要予約)もあり。

伝統的な京友禅を見学し、体験できる


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時
その他:年中無休
所在地 〒616-8384  京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町33-25 地図
交通アクセス (1)京福電鉄嵐山線嵐山駅より徒歩1分

久利匠のクチコミ

  • 思い出の作品造りが出来ます。

    4.0

    一人

    嵐電嵐山駅の近くで、元は友禅染の工房でしたが、観光客に友禅染体験をして、おみやげにできるようなお店になりました。
    ゆうぜんそめの小物や着物などもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年3月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月29日

    ベルバラさん

    ベルバラさん

    • 京都ツウ
    • 女性/80代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 久利匠 手描友禅工房

    5.0

    友禅の製作過程を実際に見せている工房でした。もっとちゃちいのかと思っていたのですが。貴重なデザインの資料や、体格や個性に合わせて、着る女性の美しさを引き出す方法などを作家さんから聞くことができ、楽しく興味深い体験でした。美しい着物を見るもよし、伝統的な作業を見るもよしの工房でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2014年3月30日

    ジャムさん

    ジャムさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • cooさんの久利匠のクチコミ

    5.0

    工房見学に行きました。
    『見学用』というのではなく、実際に作業している職人さんの作業
    を見ることができて、その緊張感まで感じることができました。
    着物を勧められたりしないか・・・と少し不安もあったのですが、
    特に記名などをすることもなく、純粋に着物が出来上がるまでの
    工程を知ることができ、また普段では目にすることもない綺麗な
    着物が見れたりして、面白かったです。
    染物に興味のない人でも、楽しむことができると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2009年12月18日
    • 投稿日:2010年1月1日

    cooさん

    cooさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

久利匠の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 久利匠(クリショウ)
所在地 〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町33-25
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)京福電鉄嵐山線嵐山駅より徒歩1分
営業期間 営業:9時〜17時
その他:年中無休
料金 大人:300円
その他:中高大学専門生200円、ハンカチ染め体験1000円、グループ特典200円(15名以上)
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
sklfhさん
2016年10月17日
じゃらん
新規作成

久利匠に関するよくある質問

  • 久利匠の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時
    • その他:年中無休
  • 久利匠の交通アクセスは?
    • (1)京福電鉄嵐山線嵐山駅より徒歩1分
  • 久利匠周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 久利匠の年齢層は?
    • 久利匠の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

久利匠の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 0%
  • 50代以上 80%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.