河口湖木ノ花美術館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木の花美術館 - 河口湖木ノ花美術館のクチコミ
歴史ツウ Shotaさん 男性/70代
- 一人
-
by Shotaさん(2022年7月9日撮影)
いいね 0
河口湖木の花美術館は、作家池田あきこの描く「猫のダヤンとわちふぃーるど」の世界を楽しむ美術館。館内には繊細な色彩の原画やオブジェなどが展示してある。
- 行った時期:2022年7月9日
- 投稿日:2022年7月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Shotaさんの他のクチコミ
-
日夏耿之介記念館
長野県飯田市/博物館
日夏耿之介(樋口國登・1890−1971年)は飯田市出身の詩人、文学者、翻訳家。自らの詩風を「ゴス...
-
柳田國男館
長野県飯田市/博物館
柳田國男館は1927年(昭和2年)世田谷区成城に建てた、イングリッシュコテージの木骨様式の建築...
-
駒ヶ根ファームス (おみやげショップこまかっぱ)
長野県宮田村(上伊那郡)/その他ショッピング
駒ヶ根ファームスは駒ケ根高原の中心部、中央アルプス駒ケ岳ロープウェイ行きのバス乗り場に隣接...
-
駒ヶ根市郷土館
長野県駒ヶ根市/歴史的建造物
駒ヶ根郷土館は1922年(大正11年)建築の旧赤穂村役場の庁舎。米国開拓期の近世コロニアル様式を...
河口湖木ノ花美術館の新着クチコミ
-
絵本好きにはもってこいの場所
猫のダヤンが大好きな私には、とても癒される場所です。行くたびにストーリーをゆっくり読みながら絵を見て楽しんでいます。ただ、今回は、少し高齢の団体さんと一緒になってしまい、話し声がうるさく、また、興味がないらしく「猫ばっかりだね」と、どんどん押される感じでゆっくりできませんでした。でも、いい場所だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月11日
-
good
ほっこりとしたダヤンに会えました。ミステリアスな目が印象的なダヤンとジタン他の愉快な仲間たちとのわくわくするような出来事がくすっと笑えますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月4日
-
猫のダヤンの世界
山梨県・河口湖にある『河口湖木ノ花美術館』さんでは、猫の『ダヤン』の世界が楽しめ、人気です。猫好きの方が多いようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年2月1日
-
猫のダヤンの世界
河口湖にある『河口湖木ノ花美術館』では、池田あきこ氏の『猫のダヤン』の世界感が楽しめます。猫好きさんに 人気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年1月31日
-
タジールエニット博物館を模して
こちらの美術館はタシルにあるタシールエニット博物館を模して建てられました。池田あさこ作家の描く不思議な絵を楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年10月24日


