本住吉神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
だんじり - 本住吉神社のクチコミ
大阪ツウ NNさん 女性/30代
- 友達同士
JR住吉駅から徒歩ですぐにある神社です。ゴールデンウィークの連休時にはだんじりが入ってきてにぎやかでした。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年10月18日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
NNさんの他のクチコミ
-
神鍋高原アップかんなべゲレンデ
兵庫県豊岡市/スキー・スノーボード
冬によく行くスキー場です。今回夏旅行の途中で立ち寄ってみると、グラススキーを楽しむ人たちが...
-
出石城跡
兵庫県豊岡市/文化史跡・遺跡
立派な城跡です。昼食に出石そばを頂いた後、付近を散策しました。お城の中には入れませんでした...
-
辰鼓楼
兵庫県豊岡市/その他名所
出石のシンボル、写真を撮っている人たちも多かったです。現在90年ぶりの大改修中だそうで、秋ご...
-
出石城下町のまちなみ
兵庫県豊岡市/町並み
昼食を食べに行った際に、出石近辺を散策しました。夏休みだったのですが、風鈴がたくさん飾られ...
本住吉神社の新着クチコミ
-
JR住吉駅すぐ南の国道2号線沿い
東灘・芦屋エリアをぶらりした際に立ち寄りました。JR住吉駅すぐ南の国道2号線沿いにありました。鳥居をくぐると、下は砂地で、車が灯籠後ろに止まっていて、本殿前にも進入可ようです。車が通った跡もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月2日
-
本住吉神社
神戸にあり、JR住吉駅から徒歩圏内にある神社です。海の神様らしいです。物静かで落ち着いた雰囲気の神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月17日
-
地元で愛される神社
だんじり祭りが有名な、地元で愛される神社です。JR住吉駅の南西にあり、お参りに行きやすいです。海運の神様ということで、酒造業、海運業の盛んだったかつての神戸を改めて感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月13日
-
住吉
住吉駅からすぐにある神社です。海の神様です。そんなには大きくないですが静かでとてもいい雰囲気です。地元の神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2017年10月11日
-
静かな境内
海の神様ということで地元の方から信仰されているそうです。そんなに大きくはない境内で、幹線道路にも面していますが、わりと静かで落ち着いて参拝できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月4日