本住吉神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR住吉駅すぐ南の国道2号線沿い - 本住吉神社のクチコミ
大阪ツウ まるーんさん 男性/30代
- 一人
-
本住吉神社
by まるーんさん(2018年9月撮影)
いいね 0
東灘・芦屋エリアをぶらりした際に立ち寄りました。JR住吉駅すぐ南の国道2号線沿いにありました。鳥居をくぐると、下は砂地で、車が灯籠後ろに止まっていて、本殿前にも進入可ようです。車が通った跡もありました。
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月2日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
まるーんさんの他のクチコミ
-
ホテルコンコルド浜松
静岡県浜松・浜北
浜松は何度か訪れていますが、こちらのお宿は初めてでした。チェックイン&チェックアウトは有人...
-
熊本東急REIホテル
熊本県熊本
知人に会うために熊本を訪れた際に利用しました。こちらの宿は初めてでしたが、市電の辛島町電停...
-
松山東急REIホテル
愛媛県松山
愛媛旅行の際に2泊利用しました。こちらのお宿は2年ぶりです。チェックイン&チェックアウトは有...
-
JR西日本グループ ヴィアイン金沢
石川県金沢・湯涌
北陸旅行の際に利用しました。こちらの宿は初めてでしたが、金沢駅直結で便利でした。部屋はきれ...
本住吉神社の新着クチコミ
-
本住吉神社
神戸にあり、JR住吉駅から徒歩圏内にある神社です。海の神様らしいです。物静かで落ち着いた雰囲気の神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月17日
-
地元で愛される神社
だんじり祭りが有名な、地元で愛される神社です。JR住吉駅の南西にあり、お参りに行きやすいです。海運の神様ということで、酒造業、海運業の盛んだったかつての神戸を改めて感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月13日
-
住吉
住吉駅からすぐにある神社です。海の神様です。そんなには大きくないですが静かでとてもいい雰囲気です。地元の神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2017年10月11日
-
だんじり
JR住吉駅から徒歩ですぐにある神社です。ゴールデンウィークの連休時にはだんじりが入ってきてにぎやかでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年10月18日
-
静かな境内
海の神様ということで地元の方から信仰されているそうです。そんなに大きくはない境内で、幹線道路にも面していますが、わりと静かで落ち着いて参拝できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月4日