湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館
所在地を確認する

無人だったの1枚撮らせていただきましたm(_ _)m

出入口☆

戸倉上山田温泉の七福神 外湯 めぐりスタンプは、布袋尊を押してもらえます。

入り口付近

到着





-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館について
場所は千曲市の戸倉上山田温泉のど真ん中、日帰り温泉「湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館」です。「ずいしょう」と読みます。
誕生日当日は入浴料が無料!(身分証明書の提示で)、毎月24の日(にゅうよくのひ)は大人の入浴料が600円!(通常750円)などお得なサービスも。
地元はもちろん、長野市、上田市、坂城町からもちょうどいい距離にある立ち寄り温泉施設としてご愛顧いただいております。(県外から旅行の途中にわざわざご入浴いただく方も!)
お風呂は温泉旅館並みの設備が自慢。
・大きな岩々が特徴的な大浴場(内湯)
・汗をしっかりかけるサウナ&水風呂
・四季折々の彩が楽しめる露天風呂
・ゆったりくつろげる寝湯
・湯船を独り占めできる信楽焼の壺湯
・サウナ後の外気浴にぴったりなささら湯
・ぬる湯でじっくりと体をほぐせるジェットバス
露天風呂には疲労回復などにいいといわれる「麦飯石」を設置。充実した設備をゆっくり、たっぷり楽しんでいただけます。
スーパー銭湯や健康ランドとは違い、長野県有数の温泉場である戸倉上山田温泉の2つの源泉をぜいたくに使用。内風呂と露天風呂ではそれぞれ異なった源泉から引いたお湯となっています。
源泉ならではの硫黄の香りと2種のお湯を存分に味わいながらご入浴ください。
お湯は24時間豊富に湧き出しているため、大浴場、露天風呂、壺湯から寝湯まで全てのお風呂が源泉からの純天然温泉。
深夜営業は25時まで。仕事終わりに、遊び帰りに長野市近郊、上田市近郊で夜中でも入れるお風呂として、皆様に親しんでいただいております。
お食事処も併設しており、食事のみでのご利用も可能です。お風呂に入って、ご飯を食べてと一日ゆっくり過ごしていただけます。
今日はちょっとゆっくり、お仕事終わりでの疲れをほぐしに、お客様が来た際のお風呂に、お友達や仲間で楽しく!
一般的な温浴施設では味わえない本格温泉とぜいたくな時間を、温泉宿に泊まるよりはるかに安くご提供しております。
どうぞごゆっくりとお過ごしくださいませ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:平日:9:00〜25:00 / 土日祝日:6:00〜25:00(6:00〜8:00 朝風呂営業)
定休日:毎月第3火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒389-0821 長野県千曲市上山田温泉2-18-8 地図 |
交通アクセス | (1)しなの鉄道 戸倉駅から車で5分 |
湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館のクチコミ
-
★れいこママ★さんのクチコミ
クレジットカード決済して、利用させていただきました。
10時からのオープンで、10時少し過ぎに着きましたので、とても空いていて快適でした(^^♪
真夏はハチがでます!!
苦手な方はご注意ください。
お誕生日に証明書を持参すると(顔付きのもの)入浴料が無料になります!
ありがたいです★詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月12日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
露天の寝湯が気持ち良い
近くの温泉宿に泊まりましたが、露天風呂が狭かったので、こちらを利用しました。ちょうど春のサービス期間でいつもより安く利用できました。平日の夜なので、それほど客も多くなく、露天風呂でのびのび。寝湯はぬるめで、浸かったままテレビを見られてとても気持ち良かったです。広いほうのちょっと熱めのお湯に浸かってほかほかしてから帰りました。
お食事もとても美味しいそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月25日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
本場韓国アカスリです。
ココは韓国人女性がやってます。
やり方も気持ちよさも他国人とは全然違いますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年2月24日
このクチコミは参考になりましたか? 3
湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館(ユノハナセントウズイショウカミヤマダホンカン) |
---|---|
所在地 |
〒389-0821 長野県千曲市上山田温泉2-18-8
|
交通アクセス | (1)しなの鉄道 戸倉駅から車で5分 |
営業期間 | 営業時間:平日:9:00〜25:00 / 土日祝日:6:00〜25:00(6:00〜8:00 朝風呂営業)
定休日:毎月第3火曜日 |
料金 | その他:【入浴料金】大人:750円 / 小学生:350円 / 幼児:100円 / 3歳以下:無料 その他:【朝風呂料金】土日祝日:6:00〜8:00 大人:620円 / 小学生:250円 / 幼児:100円 / 3歳以下:無料 備考:レンタルタオルセット:300円 リンスインシャンプー、ボディーソープ完備 通常入浴券、朝風呂はそれぞれ回数券あり |
その他 | 温泉泉質:単純硫黄泉 温泉施設:大浴場・露天風呂・壷湯・ササラ湯・寝湯・ジェットバス・サウナ・アカスリ・ほぐし処 |
その他 | 【さまざまな特典】*誕生日当日は入浴料が無料!(身分証明書の提示で) *毎月26の日(ふろのひ)は大人の入浴料が550円!(通常680円) *平日は9:00〜25:00 *土日祝日は朝風呂営業ありで早朝6:00〜25:00 *定休は毎月第3火曜日 *入浴料10%還元のお得なポイントカード |
飲食施設 | お食事処も併設。食事のみでのご利用もOK! 手打ちそばが自慢です。その他にもボリュームたっぷりのカツ丼、カツカレー。もつ煮は人気。 季節限定のおにかけなどメニュー豊富。ビールやお酒、ジュースなどもございます。風呂上がりの一杯にどうぞ。 |
駐車場 | 無料駐車場 80台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 026-275-4321 |
ホームページ | https://zuisho.com/ |
最近の編集者 |
|
湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館に関するよくある質問
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:平日:9:00〜25:00 / 土日祝日:6:00〜25:00(6:00〜8:00 朝風呂営業)
- 定休日:毎月第3火曜日
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の交通アクセスは?
-
- (1)しなの鉄道 戸倉駅から車で5分
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 戸倉上山田温泉 - 約530m (徒歩約7分)
- ステンドグラス アーツプロデュース - 約250m (徒歩約4分)
- 姨捨 - 約990m (徒歩約13分)
- ステンドグラス アーツプロデュース - 約250m (徒歩約4分)
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の年齢層は?
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 18%
- 1〜2時間 54%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 21%
- 普通 32%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 44%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 40%