恋人の丘 龍恋の鐘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
恋人の丘 龍恋の鐘
所在地を確認する

龍恋の鐘

江の島!恋人の丘龍恋の鐘

早朝の龍恋の鐘

取り敢えず鐘を鳴らし、記念写真を撮ってみました

鐘

恋人の丘

江の島 恋人の丘 龍恋の鐘

海

龍恋の鐘

南京錠
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
恋人の丘 龍恋の鐘について
龍野ヶ岡自然の森恋人の丘に建てられた「龍恋の鐘」がこの場所の象徴。この鐘は天女と五頭龍伝説に基づいて建てられた。その両サイドに刻まれた銘板は、永遠の愛を祈願する趣旨に同意した人たちの名前とのこと。ここで、2人で奏でる鐘の音が愛の永続を約束するという。美しい景色とともに楽しもう。
丘の上から見る景色に時間を忘れてしまいそう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目5 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)横浜新道料金所よりR1、県道26経由、江の島方面へ1時間、駐車場より徒歩15分 |
恋人の丘 龍恋の鐘のクチコミ
-
カップルがよく来ます
江ノ島の奥、恋人の丘に龍恋の鐘があります。カップルが多く訪れ、鐘を鳴らして、南京錠をつけていく光景が多く見られました。江ノ島のロマンチックな場所ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月6日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
一人でも行ってきました(笑)
「江の島」の南西部ある「恋人の丘(龍恋の鐘)」。
もちろん恋人たちのためのデートスポットですが、一人でもがんばって行ってきました。
江の島に伝わる、「天女に恋した五頭龍伝説」にちなんで建てられた、恋人たちが愛を誓う鐘が鳴らすことができるスポットだけあって、カップルばかり。。
さすがに一人で鐘を鳴らす勇気はありませんでしたが、見学と撮影だけしてきました。
(一応、女性はいい出会いを願うことも可能のようですが、既婚なので。。)
想像していよりも小さかったのですが、鐘の奥には絶景が広がっていました☆詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月4日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
江ノ島の奥にあります
江ノ島の山頂から、さらに先を散策し洞窟のある場所の少し手前にありました。ここの高台からは海がきれいに見えるほか、2人で鳴らす鐘があったり、2人でつける南京錠もたくさんありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
恋人の丘 龍恋の鐘の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 恋人の丘 龍恋の鐘 |
---|---|
所在地 |
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2丁目5
|
交通アクセス | (1)横浜新道料金所よりR1、県道26経由、江の島方面へ1時間、駐車場より徒歩15分 |
駐車場 | あり(有料)1時間300円〜 638台 |
最近の編集者 |
|
恋人の丘 龍恋の鐘に関するよくある質問
-
- 恋人の丘 龍恋の鐘の交通アクセスは?
-
- (1)横浜新道料金所よりR1、県道26経由、江の島方面へ1時間、駐車場より徒歩15分
-
- 恋人の丘 龍恋の鐘周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 江の島アイランドスパ - 約500m (徒歩約7分)
- 江島神社 - 約310m (徒歩約4分)
- 江の島展望灯台 - 約190m (徒歩約3分)
- ENOSHIMA TREASURE CAFE - 約560m (徒歩約8分)
-
- 恋人の丘 龍恋の鐘の年齢層は?
-
- 恋人の丘 龍恋の鐘の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 恋人の丘 龍恋の鐘の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 恋人の丘 龍恋の鐘の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
恋人の丘 龍恋の鐘の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 85%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 22%
- 普通 30%
- やや混雑 11%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 15%
- 30代 37%
- 40代 26%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 70%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 25%