- ネット予約OK
江の島アイランドスパ
- エリア
- ジャンル
-
江の島アイランドスパ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 29%
- やや満足
- 43%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 5%
- 不満
- 7%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

開放的な屋外インフィニティプール【10月〜3月はクローズ】

【富士海湯】高温湯・中温湯・炭酸泉に分かれており、汗腺を開いて皮膚をきれいにする効果があります。

【女性ロッカールーム】鍵付き個室があるので、のんびり準備ができます。

【外観】弁天橋を渡ったすぐ右側に建つ洋風な建物。

【アイランドグリル】本館4階にある店内からは湘南の海岸線や晴天時には富士山を眺めながらのお食事がお楽しみ頂けます。お食事だけの利用も可能です。

【ランチメニュー】アイランドグリルではお得なランチセットメニューもご用意しております。
江の島アイランドスパについて
江の島の直下1500mから湧き出る、天然温泉による本格的なスパ施設。マッサージルームや本格的なトリートメント施設・レストランなどがあります。
3階 【富士海湯】
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
プールは温泉ではございません。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:公式ホームページをご確認ください。 休館日:定休日・休館日につきましては、公式ホームページをご確認ください クローズ:【10月〜3月】2階 屋外プールエリア |
---|---|
所在地 | 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-1-6 MAP |
交通アクセス |
(1)小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅から徒歩で10分
(2)江ノ電 江ノ島駅から徒歩で14分 (3)湘南モノレール 湘南江の島駅から徒歩で14分 |
江の島アイランドスパのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 日帰り温泉
パワースポット江の島直下1,500mから湧き出る島内唯一の天然温泉。
湘南海岸や富士山が一望できる
「アイランドグリル」で最高の朝食を。
【特典】タオルセット付大人 (中学生以上)
4,120円〜 2,920円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 日帰り温泉
江の島エスカー、サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル、江の島岩屋を1日何回でも利用できるeno=passと江の島アイランドスパの天然温泉90分(タオル付)がセットになったお得なプランです。
大人 (中学生以上)
3,260円〜 2,500円〜
江の島アイランドスパの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 3%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 38%
- 3時間以上 35%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 27%
- 普通 33%
- やや混雑 15%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 16%
- 30代 31%
- 40代 32%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 64%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 7%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 36%
- 13歳以上 57%
-
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2022年6月14日
-
あいにくの雨でしたが江の島フリーパス付きのプランだったのでエスター乗ってサムエル・コッキング苑・シーキャンドル・岩屋洞窟など観光出来て楽しかったです。バラがきれいに咲きイソヒヨドリが見られたりしました。アイランドスパは施設内がとてもきれいで海を眺めながらゆっくり休んで温まってから帰宅出来て良かったです。暖かくなったら今度は水着着用エリアにも行けるプランを利用して行ってみたいと思いました。
- 行った時期:2022年5月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月6日
-
冬の晴れの日に朝活で利用しました。レストランからも風呂からも湘南の海の向こうに冬の富士山が綺麗に見えて満足しました。2階に居心地の良さそうな無料の休憩コーナーがありますが、朝活は3時間の滞在制限があるため、ゆっくり利用できずその点だけは少し残念でした。
- 行った時期:2021年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年1月7日
-
江の島アイランドスパの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 江の島アイランドスパ(エノシマアイランドスパ) |
---|---|
所在地 |
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-1-6
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅から徒歩で10分 (2)江ノ電 江ノ島駅から徒歩で14分 (3)湘南モノレール 湘南江の島駅から徒歩で14分 |
営業期間 |
営業時間:公式ホームページをご確認ください。 休館日:定休日・休館日につきましては、公式ホームページをご確認ください クローズ:【10月〜3月】2階 屋外プールエリア |
その他 | 【江の島ホテル 宿泊棟】
徒歩1〜2分の場所に宿泊施設ございます。詳しくは公式ホームページをご確認ください 【本館4階 弁天スパ】 5年連続日本TOP 10 SPA of Japanに選ばれた、世界各地のボディートリートメントが体験できます。 湘南の海と江の島の緑に囲まれた立地の中、セラピストの手を通じて「ボディ」「マインド」「スピリット」に働きかけ真の美しさを叶えるトータルビューティケアをご体験ください。 ※スパ入館料は不要ですが、年会費(1,100円)を別途申し受けます。 【本館2階 ナチュラ】 日々の疲れを癒せるリラクゼーションサロン。ヘッドスパ、ボディケア、フットケアがありメニューも豊富。ナチュラで心も身体も健やかに。 ※スパ入館料は不要です。 |
飲食施設 | 【本館4階 アイランドグリル】
地元の新鮮な野菜や魚介をふんだんに召し上がって頂きたい、そんなシェフの思いが食材に魔法をかけます。
店内からは湘南の海岸線が一望できて、訪れた人は必ずと言っていい程、その景色に息を呑みます。
※スパ入館料は不要です。 【本館1階 江の島Cafe】 さつま揚げを使った湘南バーガー、しらすコロッケを使ったしらすコロッケバーガーなどフードメニューも盛りだくさんです。 オリジナルブレンド豆を使用した珈琲で作った「江の島珈琲ソフト」は大人の方には特に大好評。お子様からご年配の方までオススメです。江の島散策やお帰りの際に是非お立ち寄りください。 ※スパ入館料は不要です。 【別館1階 吉祥ラーメン】 三鷹の「らーめん小国 (おぐに)」の味を受け継いだ、江の島アイランドスパ別館のラーメン店。 北海道の壽みそを使用し、スパイシーに仕上げた味噌ラーメンがイチ推し。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0466-29-0688 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.enospa.jp/inquiry.html |
施設コード | 14205cd2112019191 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
江の島アイランドスパに関するよくある質問
-
- 江の島アイランドスパのおすすめプランは?
-
-
-
- 江の島アイランドスパの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:公式ホームページをご確認ください。
- 休館日:定休日・休館日につきましては、公式ホームページをご確認ください
- クローズ:【10月〜3月】2階 屋外プールエリア
-
- 江の島アイランドスパの交通アクセスは?
-
- (1)小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅から徒歩で10分
- (2)江ノ電 江ノ島駅から徒歩で14分
- (3)湘南モノレール 湘南江の島駅から徒歩で14分
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 江の島アイランドスパ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 江の島展望灯台 - 約330m (徒歩約5分)
- 江島神社 - 約210m (徒歩約3分)
- 江の島サムエル・コッキング苑 - 約320m (徒歩約4分)
- 江の島岩屋 - 約610m (徒歩約8分)