ヒスイ海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ヒスイ海岸のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 175件 (全175件中)
-
翡翠は、もう殆んど無いと聞いていますが、宝探しは、大変楽しいです。地元の人達も深切な人が多く石について訊ねると楽しく話題が弾みます。
- 行った時期:2011年9月11日
- 投稿日:2011年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
野沢温泉で泊り朝早く出発し、台風の後で翡翠もかなり打ち上げられていると胸に期待を膨らませ海岸に降り立ちました。
案の定、結構波は荒くさっそく宝さがしを始めましたが、翡翠探しは初めてで翡翠がどれなのか解らないまま色や恰好のきれいな石を拾っていました。
地元の人に見本に翡翠やメノウの小さな原石を頂き教えてもらいましたが私達が拾っていた物は殆どが石ころみたいでした、その後再度アタックし透明感のある石を拾いこれは百万円これは300万と言いながら、台風の余波の荒い波を家内と二人でこけたり避けながらして一喜一憂しながら、合わせて130歳の二人が幼少の頃を思い出しながら楽しみました。
昔から宝探しは万人の夢であり、おかげで若返りました。
翡翠海岸ありがとう。- 行った時期:2011年9月7日
- 投稿日:2011年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
平日だったからか、7月の終わりだけど5組しか海水浴客はいませんでした。
海の家も一軒だけ、監視もいません。
海水の透明度はとてもよく、でもすぐに深くなると視界が悪くなりました。
砂ではなく小石のビーチは初めてで、しかもヒスイがあるって言うけど、どれがヒスイなのかはよくわかりませんでした。(宿の方が探し方を教えてくれたけど、よくわかりませんでした…)- 行った時期:2011年7月27日
- 投稿日:2011年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
石がゴロゴロの海岸なんだけど、どの石も丸みを帯びていて、「ヒスイを探すぞー」なんて思いつつも、この石は絵を描いたら面白いだろうな、これはおそろいで集めて並べたらよいオブジェになるな、なんて考えながらの時間を過ごせます 耳をすますと波が石を運んだり置いていったりする音が「ざざざっ」と聞こえ、砂浜とは違う海を楽しめます 海水浴で人が賑わわない時期がオススメかな
- 行った時期:2008年5月
- 投稿日:2008年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい