ヒスイ海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ヒスイ海岸のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全173件中)
-
- カップル・夫婦
11月で少し肌寒いためか、人が少なく静かでした。ヒスイが見つかるかも?と探してみましたが、どれがヒスイか分からず。次回は事前にしっかりと見分け方を調べてから行きたいです。- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
どうしてか分からないけど、なんでこんなにエメラルドグリーンをした石が海岸にあるのか不思議に思いました!誰かが撒いているのかと思うくらいエメラルドグリーンの石が多かったです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
姫川から流れ出たヒスイが、糸魚川からこの辺りに打ち上げられるそうで、この日も数人の方が探して見えました。「ヒスイ海岸の石ころたち」を見ながら探したのですが、まったくわかりませんでした。でも、ヒスイテラスからの眺めは良かったです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月13日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
越中宮崎駅のすぐ近くにヒスイ海岸観光交流拠点施設「ヒスイテラス」があり、展望台から海を一望できます。砂浜にも下りられ、ついみんなヒスイを探してしまうようでした。足元に夢中になっていると、日本海の大波にざっぱーんとやられますが。。。(笑)- 行った時期:2019年4月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
テレビで紹介されていたので訪問しましたが、素人には石がごろごろしているだけで、なかなかどれがヒスイが全然わからず。でも、海の景色がきれいだったのでまあいいです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年4月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
海がとても綺麗な場所でした。ヒスイを探してる方もいたりジョギングしてる人もいたり結構賑やかでした。周辺にはタラ汁が飲めるところもあり美味しかったです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ずっと行きたいと思っていたヒスイ海岸でヒスイ探しを堪能してきました!初めて行く場所だったので色々と心配でしたが、私の地元よりも道が良く、その割には車が少ないので車移動も快適でした。ただ、道路工事の多さ、待ち時間の長さには参りました。広い無料駐車場にトイレもあり、混んでもおらず、とても快適でした。ある程度は覚悟はしていましたが、想像以上にヒスイを探すのは難しかったです。でもヒスイでなくとも地元の海岸では見かけないヒスイ海岸ならではの石は魅力的だと思います。仕事の都合で宿は決めずに来たのですが、海岸が目の前にあるお目当ての民宿に電話したところ、オフシーズンの平日と言うことでお休みだったので、魚津駅前まで足を延ばしました。翌朝再びヒスイ海岸へ(笑)ヒスイを探しながら海岸を歩いてタラ汁のお店で朝食を頂き、また海岸を散策と、のんびり過ごすことができました。ヒスイを探していると、ついつい波打ち際に引き寄せられてしまうので長靴はあった方がいいと思います。あと、朝は天気が良くても海水の靄のような物が発生するのでカッパやポンチョを羽織った方が良いです。一度来られれば満足するだろうと思っておりましたが、次の計画を立てている自分がいます(笑)雪解けの季節になったら再挑戦したいと思います!- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
- 一人
海岸とても潮風が気持ちよくゆっくりできました。砂ではなく1話なので少し歩きにくかったですかあまり人がいなくオススメです- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月13日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大小様々な石に、石英、翡翠、見る楽しみ、歩く楽しみ、見つける楽しみ、写真をとる楽しみがあります。翡翠探しは楽しかったのですが、残念ながら素人目には、みつけられませんでした。翡翠探しをする優しい地元の方が翡翠を見せてくれました。感謝感謝。他の翡翠を探しているおじさん達は、近寄れない怖さがあったなー(笑)記念に、石英を一つ持ち帰りました。- 行った時期:2018年11月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?6はい