ヒスイ海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ヒスイ海岸のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全173件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
石だらけの海岸。波の音が神秘的で癒しでした。
泳ぐことはできませんが、来ている人はみんな、石だらけの中をとにかく何か探している様子。ヒスイです。
見つけることは出来ませんでしたが、楽しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年7月30日
富山ツウ ららさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
普段から貝殻拾いをしている子供達が、ヒスイ拾いを初めてやりました。
キラキラ輝いているので、とても不思議そうな顔をしていました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
小さいころに遠足で行きました。いくつか翡翠を拾ってきましたが、そのままどこかにいってしまいました。海岸が壮大で、自然のダイナミックさを味わいたい方はぜひ訪れてみて下さい。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2017年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
本物の翡翠が拾えて、持ち帰りOKの海岸があると情報誌に書いてあったので、試しに行ってみることにしました。ガードレールで囲まれた、細長い路側帯のようなところに駐車しました。海岸に降りてみると、もうすでに20人くらい下を向いて一生懸命に翡翠を探していました。長靴を履いてハンマーやルーペのような物をもって探している本格的な男性もおられました。近くで探している女性に聞きながら、私たちもこれかなと思う石を拾いました。駐車場の横にある事務所のようなところに鑑定できる方がたまに来られるそうですが、この日は不在でした。他に、道の駅親不知ピアパークの翡翠ふるさと館に鑑定できる方がおられるそうなので、行ってみることにしました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ヒスイの原石がが一年を通じて打ち上げられると言う海岸で、海岸のすべての石が荒々しい日本海の荒波で丸くなっていて不思議な光景です。ひょっとしたら見つけられるかと思い、暫く探してみましたが、素人目にはそれらしき緑の石が多く、小さくて綺麗いな物を2個ほど持ってきました。多分違うと思いますが、記念にいただきました。- 行った時期:2017年4月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
毎年、新月前後の3〜5月はホタルイカの身投げが見られ、懐中電灯と網を持った方が沢山やってきます。キラキラ光る夜の浜辺は綺麗なものですよ!- 行った時期:2017年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
通りからはいる案内が、今一つ分かりにくい感じだった。天気がいいと翡翠探しはいいでしょう。
できれば事前に翡翠の色や特徴を調べてからがいいです- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい