大円寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大円寺のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全184件中)
-
東京ツウ りーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
犀川沿いにある、お寺で、雰囲気のあるスポットで、ここでは、人の骨を使ったお地蔵様があるということが有名で、それが訪れるきっかけでした。- 行った時期:2018年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月14日
神社ツウ みっきーさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
観た感じは普通のお地蔵さんなんですが人骨をつかったお地蔵さんとして有名です。静かな敷地でもあり気持ちよく参拝できました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
兼六園の南側を流れる犀川の辺りにあり 歴史を感じるお寺でした。
人骨のお地蔵さんがある事で有名ですね。
境内は非常に綺麗で ゆっくり参拝が出来る場所だと思います。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ここは歴史を感じる落ち着いた雰囲気のところです。たくさんの石像があり興味深いところでした。観光客は比較的多かったです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
金沢観光で寺町通りを歩いていた時に立ち寄りました。門構えが立派なお寺で、門前にはお寺案内の看板があり、人骨地蔵尊のことなどの説明が書かれていていました。見学はできませんでしたが、お寺の境内は綺麗に整えられていて、穏やかな気持ちで参拝できました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2019年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大円寺には数多くの石像があって、いろいろな歴史を感じることができます。静かに過ごすことができて良かったです。- 行った時期:2018年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい