会津慶山焼
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
会津慶山焼 - 会津慶山焼のクチコミ
山形ツウ のむさん 男性/30代
- 家族
会津慶山焼(あいづけいざんやき)は福島県会津若松市で焼かれる陶器である。文禄元年、当時の藩主であった蒲生氏郷が、若松城の前身である黒川城に屋根瓦をふく際に、唐津から陶工を招いて焼かせたのが始まりといわれる。近代に入り、慶山焼は瓦、れんが、土管などの大がかりな資材を焼く一方で、ねり鉢や丼鉢、植木鉢、茶器、日常生活に欠かせない焼き物全般を制作していたが、戦後まもなくに途絶えてしまった。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年10月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
のむさんの他のクチコミ
会津慶山焼の新着クチコミ
-
用即美と評される由縁...
旅のテーマの1つとしてご当地焼きにもスポットを当て、時間を割いて鑑賞に浸り、特に好んでカップを購入しております。
「手びねり」...しっくり指に馴染むその心地よさが、まさに会津慶山焼の特長ですよね。
今年は1月の湯町窯、出西窯、5月の萩焼に続き4ヶ所目となりましたが、自分用そして去りゆく同僚への餞別として、会津の地で好い作品に出逢えました...詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月28日
-
ここのお店は、会津に来たら立ち寄るお店
慶山焼は、風情のあるお店で良い色合いの陶器が並んでいて、茶碗はこのお店で購入したものです。
何年使っていても独特な味わいがあって、満足度はかなり高いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月13日
-
素敵な陶芸体験が出来ました
家族旅行のイベントで手びねり体験をさせて頂きました。ご指導頂いた陶工の方はとても親切丁寧に教えて下さり、他のスタッフの方々も温かく迎えて下さる雰囲気がございました。出来上がりはとても味のある作品に仕上げて頂いており、愛着の湧くものとなりました。またご縁がありましたら伺いたいと思っております。素敵な思い出です。
体験を希望される方はホームページから予約をして行くとスムーズに案内して頂けると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月16日
-
会津慶山焼
私は焼き物が大好きなので、全国各地、旅した時は、色々と見ています。
こちらの会津慶山焼は、シンプルな昔ながらの感じがする焼きものです。
お茶碗を購入して帰ってきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年8月1日
-
風情があります
風情ある雰囲気のお店で、数多くの器が取り揃えていました。昔ながらのロクロで作られた味わいがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年1月17日