宮が尾古墳公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮が尾古墳公園
所在地を確認する

石室立体模型や解説パネルが設置されている

有岡古墳群の1つ、大きな王墓山古墳
宮が尾古墳公園について
善通寺市内は400基以上の古墳がある古代史の宝庫。中でも宮が尾古墳とその周辺6基の「有岡古墳群」は特に貴重な資料として国史跡に指定されている。この宮が尾古墳は7世紀初頭のもので、石室内部に人物や馬などの線刻画が描かれた装飾古墳。園内には石室復元模型などがあり、古墳の歴史や構造がわかる。
古墳時代が目の前に!善通寺の古代に触れよう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒765-0004 香川県善通寺市善通寺町3214-45 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)高松道善通寺ICよりR319、県道49、県道24経由、高瀬町方面へ10分 |
宮が尾古墳公園のクチコミ(0件)
宮が尾古墳公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宮が尾古墳公園(ミヤガオコフンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒765-0004 香川県善通寺市善通寺町3214-45
|
交通アクセス | (1)高松道善通寺ICよりR319、県道49、県道24経由、高瀬町方面へ10分 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|