民家園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
100年以上前の古民家 - 民家園のクチコミ
自然ツウ mmmmmikiさん 男性/30代
- 友達同士
宮崎県にある100年以上前の古民家を再現した施設となっていました。
地方独特の建築様式の建物があり、生活用品なども展示してあり、興味深かったです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年4月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mmmmmikiさんの他のクチコミ
-
住吉神社(長野県安曇野市)
長野県安曇野市/その他神社・神宮・寺院
たくさんの自然に囲まれている神社で、とても大きなヒノキの木が印象的でした。 立派な社殿はと...
-
住吉神社
宮崎県宮崎市/その他神社・神宮・寺院
海沿いをドライブしている途中に立ち寄ってお参りしてきました。 海の香りが漂う境内はとてもキ...
-
住吉神社
香川県直島町(香川郡)/その他神社・神宮・寺院
港・海の近くにあるロケーションのため、潮風を感じながらのお参りができました。 私のほかに参...
-
住吉神社
広島県呉市/その他神社・神宮・寺院
参道に建てられていたとても大きな灯篭が印象的です。 比較的こじんまりとしていましたが、本殿...
民家園の新着クチコミ
-
宮崎神宮 民家園
宮崎神宮の本殿裏手には宮崎県総合博物館と民家園が在り、民家園には宮崎県内各地の特色を持つ古民家4棟が移築復原されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月20日
- 投稿日:2024年1月2日
-
沢山の家が建っていました。
宮崎神宮から森の中を散歩しながら行くことができます。かやぶき屋根の家が何軒もたっています。その先には博物館もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月11日
-
民家園
宮崎県総合博物館の屋外展示として宮崎県内各地から移築された4件の古民家が展示されています。民家園の周辺は散策路になっていて、道を辿っていくと宮崎神宮に抜けられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月16日
- 投稿日:2021年12月5日
のりゆきさん
-
歴史
なかなか見ることが出来ない古民家に触れることが出来ます。無料ですし、市内にあるのでぜひおすすめしたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
サティーさん
-
民家園
旧藤田家住宅と旧黒木家住宅は国の重要文化財、椎葉の民家と米良の民家は宮崎県指定有形文化財に指定されています。梅が綺麗に咲くらしいので見てみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月31日