遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五色の湯

五色の湯
渓谷に面した、野趣あふれる野天風呂_五色の湯

渓谷に面した、野趣あふれる野天風呂

  • 五色の湯
  • 渓谷に面した、野趣あふれる野天風呂_五色の湯
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    50%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

五色の湯について

天候によりお湯が5色に変化する、天然温泉。野天風呂は、混浴1つ、女性用が1つの計2つ。渓流の水の音を聞きながら、ゆっくりと温泉を楽しむ事ができる。内湯は素朴な木造り、ランプの宿として親しまれていた頃の風情を残している

渓流沿いの露天風呂、内湯が立寄りで


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10時〜15時(90分)
所在地 〒382-0814  長野県上高井郡高山村奥山田3682−6
交通アクセス (1)JR長野駅乗換、長野電鉄須坂駅よりタクシー40分

五色の湯周辺のおすすめ観光スポット

  • れおんさんの雷滝ごろごろ亭への投稿写真1

    雷滝ごろごろ亭

    高山村(上高井郡)奥山田/その他ショッピング

    4.0 1件

    妻と二人で、3泊4日で飛騨・富山・長野を周遊する旅行へ行った際に立ち寄りました。裏見の滝とも...by れおんさん

  • ひかりとかげのかたりべさんの山田牧場の水芭蕉への投稿写真1

    山田牧場の水芭蕉

    高山村(上高井郡)奥山田/動物園・植物園

    4.0 1件

    山田牧場の水芭蕉とりュウキンカを見に行きました。 標高1,500Mの山田牧場では今、水芭蕉とキン...by きよしさん

  • れおんさんの八滝もみじ亭への投稿写真1

    八滝もみじ亭

    高山村(上高井郡)奥山田/その他ショッピング

    3.0 3件
  • Milesさんの五色温泉(長野県高山村)への投稿写真1

    五色温泉(長野県高山村)

    高山村(上高井郡)奥山田/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 39件

    訪問時は内湯がエメラルドグリーンで、外湯が灰色でした。 季節、天候等で変わるようです。 休...by ひかるさん

五色の湯のクチコミ

  • ムーンソナタさんの五色の湯のクチコミ

    4.0

    お湯が熱くて ゆっくりつかれないのが残念でした。
    草木が多いので、虫やハチもいるので気をつけながら入らないといけないです。 
    静かなたたずまいで いいお風呂でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2009年10月4日
    • 投稿日:2009年10月7日

    あやリンコさん

    あやリンコさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • Milesさんの五色の湯のクチコミ

    5.0

    温泉宿ですが、午前10時から日帰り入浴OKです。関東方面の方にも人気のスポットのようです。温泉は私が入ったときには白濁していましたが、季節や時刻によって色が変わるようです。だから“五色の湯”だとか。日帰り入浴は恐らく宿泊客がチェックインしてくるまで間のみでしょうから、午後2時〜3時までと心得ておいた方が良いかも。温泉湯船の眼下はごつごつした岩場の川、周囲は山、山、山・・・。硫黄の香りがツンと鼻を衝く本格温泉です。露天風呂は混浴です。水着は禁止ですから、女性はタオルを巻いて入浴します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2007年9月
    • 投稿日:2007年9月24日

    Milesさん

    Milesさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 不思議な湯

    4.0

    カップル・夫婦

    日によってお湯の色が変わるという温泉。秘湯感は半端ないです!宿の外観はともかく、一度は入ってみる価値ありです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年7月18日

    よーさん

    よーさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

五色の湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 五色の湯(ゴシキノユ)
所在地 〒382-0814 長野県上高井郡高山村奥山田3682−6
交通アクセス (1)JR長野駅乗換、長野電鉄須坂駅よりタクシー40分
営業期間 営業:10時〜15時(90分)
駐車場 あり(無料)
最近の編集者
じゃらん
新規作成

五色の湯に関するよくある質問

  • 五色の湯の営業時間/期間は?
    • 営業:10時〜15時(90分)
  • 五色の湯の交通アクセスは?
    • (1)JR長野駅乗換、長野電鉄須坂駅よりタクシー40分
  • 五色の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 五色の湯の年齢層は?
    • 五色の湯の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 五色の湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 五色の湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

五色の湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 25%
  • 40代 50%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • ゴールドピラミッドさんのア・ラ・小布施ガイドセンターへの投稿写真1

    ア・ラ・小布施ガイドセンター

    3.6 6件

    小布施旅行を楽しんでいましたが、困り事が発生しました。夫が靴擦れで歩く事自体が困難になりま...by あんずさん

  • メタボ大王さんの奇岩千畳岩への投稿写真1

    奇岩千畳岩

    4.0 3件

    ホッサマグナで海底だった場所が隆起した一体は、堆積岩の地層を切って裾花川が流れているので奇...by メタボ大王さん

  • すぎさんの旧松代藩鐘楼への投稿写真1

    旧松代藩鐘楼

    3.7 7件

    長野市松代町にある旧松代藩の鐘楼です。佐久間象山が電信機の実験に使った鐘楼でもあり、歴史的...by たびたびさん

  • 川端康成の文学碑

    3.5 4件

    川端康成の作品が大好きなのではるばる見に来ました。石碑に刻まれた文字一つ一つを追って思いを...by ひでとさん

五色の湯周辺でおすすめのグルメ

  • 朝日屋亭

    高山村(上高井郡)奥山田/郷土料理

    5.0 1件

    i食事をしたv(* ̄ー ̄)vb暑い日の夜に行ってきました。p(*'-'*)w味のほうはとっっても味も量も...by tomoyaさん

  • エズクラさんの(有)恵豆倉商店への投稿写真1

    (有)恵豆倉商店

    高山村(上高井郡)奥山田/特産物(味覚)

    5.0 5件

    口コミを見て探しました!温泉まんじゅうといえばここしかないのですぐ見つかります。できたてを...by マロさん

  • ponyさんの手打ちそば処 峯本への投稿写真1

    手打ちそば処 峯本

    高山村(上高井郡)奥山田/うどん・そば

    3.0 3件
  • (株)風景館 朝日屋亭

    高山村(上高井郡)奥山田/郷土料理

    -.- (0件)

五色の湯周辺で開催されるイベント

  • 長野びんずるの写真1

    長野びんずる

    長野市鶴賀

    2025年08月02日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2025年06月22日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 善光寺びんずる市の写真1

    善光寺びんずる市

    長野市箱清水

    2025年04月12日〜2025年12月14日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

五色の湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.