筥湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
筥湯のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 44件 (全44件中)
-
修善寺の立ち寄り湯ということで、網代に泊まった帰りに利用させて頂きました。浴槽は1つしかありませんでしたが、熱めで温泉を楽しめました。350円という安い価格で立ち寄れる温泉としてはとても良いです。
ただ駐車場が近くの有料しかないので、あまりゆっくりはできませんね。あと温泉あがったあとにゆっくりできるスペースがなく、待ち合わせもしにくいです。男湯と女湯わかれて利用する場合には、出る時間をあわせましょう。- 行った時期:2010年3月7日
- 投稿日:2010年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
塩素の匂いが強めですが、値段が安いのでオススメ☆
タオル・シャンプー等有料です。
散歩しながら冷えた体を暖めるのに調度良いのではないでしょうか♪- 行った時期:2009年12月5日
- 投稿日:2009年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日帰り温泉「湯の郷村」が閉鎖されてしまい、他に入浴施設が無く入ってみました。湯は加水・循環されていて塩素臭もあり温泉っぽさ加減は低いです。湯の温度はかなり熱かったです。湯殿は広いのに洗い場が3人分しかなく(うち2つはカランのみ)休日など混む日は湯に浸かるだけになりそう。石鹸やタオルは有料で調達可ですがドライヤ-がなくシャワーも1コなのでシャンプーは出来ないと思ったほうがいいです。前にある仰空楼は誰でも(入浴しなくても)上れます。素晴らしい眺めというほどではないですが、面白い場所なので上ってみて。
- 行った時期:2009年11月24日
- 投稿日:2009年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
小さな共同浴場ですが、ひろびろとした檜の浴槽が気持ちよく、場所も良いので修善寺温泉散策のあとにお勧め。シャンプー、せっけんなどはないので、持っていくといいかも。
- 行った時期:2007年10月
- 投稿日:2007年10月30日
うげんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい