遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

紅葉の名所 - 一目八景のクチコミ

まこさん

グルメツウ まこさん 女性/60代

5.0
  • 一人

深耶馬溪にある展望台は、「一目八景」と呼ばれています。
海望嶺、仙人ヶ岩、嘯猿山、夫婦岩、郡猿山、烏帽子岩、雄鹿長尾嶺、鷲の巣山の8つの景色を一目で見ることが出来るからです。
丁度紅葉の見頃で、美しい景観を堪能できました。

  • 行った時期:2014年11月
  • 投稿日:2016年6月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

まこさんの他のクチコミ

  • 塩硝の館の写真1

    塩硝の館

    富山県南砺市/博物館

    4.0

    火薬の原料となる塩硝製作は、加賀藩政時代の五箇山の一大産業だったそうです。 塩硝の館では、...

  • 五箇山民俗館の写真1

    五箇山民俗館

    富山県南砺市/博物館

    4.0

    世界遺産菅沼合掌集落の中にある「五箇山民俗館」は、合掌造りの風情ある建物です。 生活用具な...

  • 菅沼合掌造り集落の写真2

    菅沼合掌造り集落

    富山県南砺市/町並み

    5.0

    世界遺産「五箇山:菅沼合掌造り集落」には、9戸の合掌造りが現存します。 集落には庄川が流れ...

  • お食事処与八の写真2

    お食事処与八

    富山県南砺市/その他軽食・グルメ

    4.0

    与八さんは、世界遺産合掌菅沼集落にあるお土産屋さんです。 お店の奥ではお食事も頂けるようで...

一目八景の新着クチコミ

  • 11月23日 あともう少しで見頃

    5.0

    家族

    本日、祝日に行ってきました。駐車場は混んでいて…歩く通行人を横に徐行運転しながら何とか車を停めて到着できました。紅葉真っ盛りまで、あともう少しという感じでしたがキレイな景色に感動しました。お団子やさんが長い行列だったので香ばしい香りに誘われ並んで食べました。1本400円、食べ応えはあります。お昼には周囲の食べ物やさんも大混雑。おそば…食べたかった。今がピークだから並んでる人もたくさん。断念し私はこのままの延長で20キロ程だったか、車を走らせダム、渓石園まで足をのばしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年11月23日

    ゆかりんこさん

    ゆかりんこさん

    • 女性/40代
  • 夫婦二人旅

    3.0

    カップル・夫婦

    駐車場に車を止めて一目八景に行くまでそば饅頭とお蕎麦を食べました。お昼頃だったのでとても美味しかったです。一目八景は紅葉はまだまだこれからでしたので人がそんなにいなくてゆっくりと見る事出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月8日

    やすゆきちゃんさん

    やすゆきちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 道端にある小上がりみたいな展望台

    5.0

    一人

    これはこれで緑に囲まれていいところでした。近くのホテルはくたびれた感じです。昔はとてもにぎわった様子が今でも伝わってきます。展望台の下には巨大なニジマスがいっぱい泳いでいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月3日
    • 投稿日:2022年7月31日

    ぐちろうさん

    ぐちろうさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 正に深山幽谷の世界が広がっています

    5.0

    カップル・夫婦

    鉄輪方面から向かうと、湯布院岳の美しい景色を眺めながら高速道路を福岡方向に結構な距離を走る。山間部に入ると県道28号線(森耶馬溪線)は緑のトンネルの中に入り、苔に覆われた河岸の景観と共に正に深山幽谷の世界が広がっていた。所々に景観ポイントが表示されているが駐車スペースがないことが残念である。他車がいなければゆっくりと走行して、景色を楽しむべきである。一目八景の集落の展望台から観る対岸の絶壁の「夫婦岩」「鳶巣山」「群猿山」などの景色が素晴らしかった。小橋を渡った先には絶壁の下の展望所まで行ける登山道があり登ってみた。10分程を掛けて100m程を上ると平らな岩の上の展望所に至る。見下ろす集落や頭上の絶壁の景観が美しかった。紅葉の季節は別格の景色であろうと想像してみた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年4月29日

    他1枚の写真をみる

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 一目八景

    5.0

    友達同士

    私の行った時はまだ紅葉が始まりかけの日曜日の夕方でしたので車は少なく一目八景からの眺めもゆっくり観れました。時期と時間によりますがここは見どころ満載。
    あと蕎麦饅頭もおすすめですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年10月31日

    かのさん

    かのさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.