白い煙と黒い煙の碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白い煙と黒い煙の碑
所在地を確認する

白い煙と黒い煙の碑2

白い煙と黒い煙の碑1

近くまで、車で行けます

白い煙と黒い煙の碑の正面

名護中央公園内だけあり景観はバツグン!

稲垣氏による興味深い歌が刻まれている
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
白い煙と黒い煙の碑について
「碑の名を聞いてもピンとこない」そう思い訪れると、ひとつの石碑が東シナ海を向いて立っている。稲垣國三郎が名護城散歩中、老夫婦が松の青葉を燃やして白い煙を上げているのに出会った。遥か前方には1隻の船が黒煙を上げ、互いに色の違う煙を上げながら、老夫婦は送り、娘は別れを告げたといわれている。
ひっそりと佇む石碑には幾多の思いがつのる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒905-0012 沖縄県名護市名護2152-2 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)沖縄道許田ICよりR58経由、名護中央公園方面へ10分 |
白い煙と黒い煙の碑のクチコミ
-
ぽつんと碑があります
名護の、オリオビール工場の近く、名護城公園があります。車で上に上がって行くと、小さな駐車場があります。ここから階段を上がって、名護城跡に向かうことになります。名護城跡は、結構階段を上がることになりますが、ここは、階段を上がり始めて、すぐのところにあり、眺めも良いです。案内板のお話も心打たれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年5月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
知名定繁先生の「別れの煙」のモチーフ
だいたい、こんなお話し。
島を離れて本土に就職に行く娘。
那覇の港まで送りに行く事のできない年老いた親は小高い山の中腹から松の葉を焚いて見送る。
そして湾の沖を娘を乗せた船が通る。
松の葉から立ちのぼる白い煙と船から立ちのぼる黒い煙が呼応するように空に溶ける。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月3日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
見学
文化財とのことで、見学してきました。周辺もゆっくりと探索してきました。またの機会に、立ち寄ってみようと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
白い煙と黒い煙の碑の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白い煙と黒い煙の碑(シロイケムリトクロイケムリノヒ) |
---|---|
所在地 |
〒905-0012 沖縄県名護市名護2152-2
|
交通アクセス | (1)沖縄道許田ICよりR58経由、名護中央公園方面へ10分 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|
白い煙と黒い煙の碑に関するよくある質問
-
- 白い煙と黒い煙の碑の交通アクセスは?
-
- (1)沖縄道許田ICよりR58経由、名護中央公園方面へ10分
-
- 白い煙と黒い煙の碑周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ネオパークオキナワ - 約2.4km (徒歩約31分)
- 名護のひんぷんガジュマル - 約650m (徒歩約9分)
- 名護城公園 - 約110m (徒歩約2分)
- 名護城跡 - 約90m (徒歩約2分)
-
- 白い煙と黒い煙の碑の年齢層は?
-
- 白い煙と黒い煙の碑の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
白い煙と黒い煙の碑の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%