海中温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海中温泉のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全143件中)
-
- 家族
「仮面神ボゼ」で有名な悪石島に行ってきました。悪石島マップを参考にやすら浜港と湯泊温泉との間あたりの海岸にある「海中温泉」を探していると、温泉マークがペイントされた岩があり、それらしいものを見つけることができました。階段を下り、石ころゴロゴロの上を歩いて近づいてみると熱湯が湧いていました。
どうやら、潮が引き過ぎていて潮加減が良くなく入浴できる温度ではないようで、海中温泉は諦め、湯泊温泉へ行き、温泉を楽しみました。- 行った時期:2018年8月
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
悪石島にある海中温泉に行ってみると、見た目は岩や石ころばかりが広がる普通の海岸でわかり難かったすが、海岸へ下りる階段の入口あたりに「海中温泉」と書かれている看板が立っていました。大きな岩の真裏あたりの底では熱い温泉が湧出しているようでした。その源泉と海水がブレンドされ丁度よい湯加減になった時が入浴チャンスなのです。訪れた際、手を入れてみたら、程良い湯加減でしたので、水着に着替えて、お湯を楽しみました。これぞ真に海中温泉!最高の思い出となりました。- 行った時期:2016年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
アクセスは大変でしたが悪石島に渡り、海岸の岩間に湧き出る海中温泉に行ってきました。悪石島のなかでもここが最も楽しみにしていたスポットです。行ってみると巨大な石に温泉マークが描かれていて、この島のシンボル的な存在のようでした。ここでは海岸で自然に湧き出ている温泉に入れるのです。ただ、よくある海中温泉は干潮時でないと入れないのですが、ここは干潮時には逆に熱すぎて入れません。ものすごくワイルドな温泉でした。- 行った時期:2017年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
かつては穴を掘って即席の野天風呂を作っていたそうですが、高波が来るたびに壊れるので、最近では自然のままにされているそうです。というこで、ちょっと見つけ難かったですが、岩に温泉マークが記されているので大丈夫でした。そして周辺の岩や石も温泉成分の影響で褐色に染まっているのも確認できました。ただし訪れた時は,潮が引き過ぎていて、手を浸けてみただけで アッチ〜と思わず声をあげてしまう程で入浴は叶いませんでした。開放感、豪快さは、他では体験できないと思いますので、この島へ訪れる機会があればこの海中温泉に是非とも入浴してみてください。- 行った時期:2016年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
悪石島を訪ねた際に、海中温泉に行ってきました。海辺の温泉なので、湯加減は潮の干満によって変わります。干潮時には熱い源泉そのままでとても入浴できるような湯温ではなく、逆に満潮時では完全に海に飲み込まれてただの海水と化してしまうのです。なのでこの海中温泉は、源泉と海水が程よく混ざって適温になるタイミングの潮時を見計らって入らなければなりません。ということでネットで干潮と満潮のちょうど中間の時間、潮位1mぐらいの時間帯を狙って訪ねました。すると予想通り、最高の湯加減になっていて、絶え間なく打ち寄せる波を頭から被りながらも大迫力の景色を楽しみつつ海中温泉を満喫してきました。私が、今まで体験した中で一番開放的でワイルドな温泉でした。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
秘湯中の秘湯である海中温泉を求めて悪石島に行ってきました。フェリーとしまが着くやすら浜港の北側海岸線沿いには至る所で温泉が湧いているようでしたが、浜集落まで登りその先を左側に下っていくと、海岸に大きな温泉マークが描かれた巨岩があり、目的の海中温泉のようでした。岩の下から熱い湯が湧いていて、潮が引きすぎていると熱くて入れないし、満ちすぎていると海水の量が多くなりすぎて、完全にそこは海になり、単なる海水浴になってしまいます。適温になるのを待って、入ってきました。これぞ真の海中温泉!波をかぶり、まさに海の温泉に入っているかのような感じでした。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
干潮の時間にしか入れない露天風呂です。有名なので観光客は多いです。混浴なので女性にはハードルが高いかもしれません。水着禁止でバスタオルはオーケーのようです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい