鹿児島県霧島アートの森
- エリア
-
-
鹿児島
-
霧島
-
湧水町(姶良郡)
-
木場
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
美術館
-
鹿児島県霧島アートの森のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全428件中)
-
霧島に来たらここにくるしかない
現代アートを身で体感できる場所。
有名な方々の作品も多く、写真(庭)もとることができる。
いろんな場所に作品があって、それぞれがとても素敵。
いわゆる、SNS映スポット。
入場料も安く(年間パスポートも600円程度だった)、駐車場も多い。
庭もきれいに整備されている。
子供も大人も楽しめる場所。
車でいくのがいいと。- 行った時期:2019年2月26日
- 投稿日:2019年3月3日
-
感性が高まりそう
夏に見に行きました。
珍しい作品が多く飾られており、いつもは遊んで楽しむだけの子ども達も何かを感じられたようです。
外には少しだけですが、遊具もあって楽しめました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年2月8日
-
ひとりたび
観光客もさほど多くなく、ひとりたびでのんびり過ごすにはちょうどよい場所でした。天気も良くて景色も最高、リフレッシュにはおすすめします。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月21日
-
オシャレ
ビックリするけらい想像を絶する作品がいっぱいあって見て回るのが楽しいです。小さい子がいても天気のいい日はお散歩がてらいいとこです。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月18日
-
おもしろい
とても身近に、有名なアート作品が楽しめます。結構広くて歩きますが、子供はとっても楽しそうでした。やはり草間さんの作品が一番インパクトがあり、印象に残っています。ヒールで来ることはオススメ致しません。
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月11日
-
GOOD
かなり歩くのでヒールだと疲れちゃうかもしれません
色々な作品がありとてもワクワクしながら周りました- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月2日
-
散歩も芸術も
一年に2回ほど、イベントに合わせて行っています。
森の散歩では、森林浴が。
イベントでは、楽しめる。
とても面白い施設です。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月2日
-
芝生が広い
草間彌生さんの作品が見たくて行きました。2つの作品はとても独創的でした。建物の外を40分ほど歩きまわり、野外展示のみ見て回りましたが、気温の低い日で、寒かったです。アートはよくわからないので、草間彌生さんの作品以外は見てもよくわかりませんでした。芝生が広いので、気候のいいときにお弁当持参で行けるといいなと思いました。(お弁当を持ち込み可か否かはわかりませんが)
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月31日
-
ゆっくりと散策できました
残念ながら天気が悪く、霧が濃い状態でしたが、霧島という地名が付くくらいですので、それも1つの風情として楽しむことにしました。入口には草間彌生さんのマリオの毒キノコをイメージするような花の作品が出迎えてくれ、受付に行くまでもアートを楽しむことができます。入館すると広い芝生が広がっていていろいろなアート作品が点在しています。ゆっくりと散策しましたがまさにsns映えスポットがたくさんあり写真撮影を楽しむことができました。ちょうど紅葉シーズンだったので紅葉も綺麗でした。また、水飲み場もアートで、水飲み場と知らず説明を見て驚きました。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月29日
-
面白い
たくさんの鮮やかな奇抜なオブジェがあり、目を引きます。SNS映えすること間違いなしです。楽しいです。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月27日