平林乳業
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平林乳業
所在地を確認する

弥四郎和三盆ヨーグルト

手塩にかけて育てた乳牛が生む風味豊かな味

生乳が牛乳になる過程を工場で見学できる
-
評価分布
平林乳業について
丹後・久美浜の直営牧場で育てるジャージー牛の毎朝搾りたての生乳だけを使った牛乳は、地元は勿論、観光客にも人気。乳固形分が高いため、濃厚でコクのあるまろやかな味が特徴で、タンパク質やカルシウムなど栄養価も非常に高い。地元で搾って自社プラントで処理・加工するスピーディーさが新鮮さの秘訣。
丹後の自然が育んだ風味豊かな搾りたて牛乳
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時〜17時 定休日:日 |
---|---|
所在地 | 〒629-3442 京都府京丹後市久美浜町甲山715 地図 |
交通アクセス | (1)北近畿タンゴ鉄道甲山駅よりR178経由、網野方面へ徒歩20分、甲山寺右折5分 |
平林乳業のクチコミ
-
弥四郎和三盆ヨーグルト
平林乳業は丹後にある乳業メーカーで、ヒラヤミルクのブランドで知られています。
また牧場で直営しているミルク工房そらも人気です。
ドライブの休憩中に弥四郎和三盆ヨーグルトを食べました。
軽い甘みで美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月24日
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
平林乳業の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 平林乳業(ヒラバヤシニュウギョウ) |
---|---|
所在地 |
〒629-3442 京都府京丹後市久美浜町甲山715
|
交通アクセス | (1)北近畿タンゴ鉄道甲山駅よりR178経由、網野方面へ徒歩20分、甲山寺右折5分 |
営業期間 | 営業:8時〜17時 定休日:日 |
料金 | その他:ジャージー牛乳900ml 750円、ヒラヤヨーグルト70円 |
駐車場 | あり(無料) 9台 |
ホームページ | http://www.hiraya-milk.com/ |
最近の編集者 |
|
平林乳業に関するよくある質問
-
- 平林乳業の営業時間/期間は?
-
- 営業:8時〜17時
- 定休日:日
-
- 平林乳業の交通アクセスは?
-
- (1)北近畿タンゴ鉄道甲山駅よりR178経由、網野方面へ徒歩20分、甲山寺右折5分
-
- 平林乳業周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 平林乳業の年齢層は?
-
- 平林乳業の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
平林乳業の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%