仙台市太白区文化センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台市太白区文化センター
所在地を確認する

仙台市太白区文化センター内のホール

仙台市太白区文化センター

写真

きれい

JR長町駅前で、後ろには30階のマンションがあります

地下鉄駅の真上にあるのでアクセスは超便利
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
仙台市太白区文化センターについて
地域市民の文化活動の場として、地域振興や文化向上を図る目的で建てられた施設。最大674名収容の楽楽楽(ららら)ホールは、目的に応じたレイアウトの変更が可能。コンサートの他にファッションショーなどにも利用されている。中央市民センター、図書館、中央児童館、情報センターが併設されている。
文化活動の拠点として太白区民の集う場所
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜22※図書館などの利用時間は要問合せ 休業:第2・4月曜休、定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町5-3-2 地図 |
交通アクセス | (1)仙台市営地下鉄長町駅より徒歩1分 |
仙台市太白区文化センターのクチコミ
-
地下鉄南北線の長町駅の上にあります
普段は車ばかりですが、珍しくJR長町駅から徒歩圏内の「IKEA」へ買い物に電車で行ったので、太白区文化センターへも行ってきました。
地下鉄の長町駅のすぐ上に建つ複合施設「たいはっくる」の中に入っており、図書館やホールなども入っている公共施設です。
同じ建物内に薬局や飲食店なども入っており、立地も抜群なのでイベント会場としてもおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
図書館、児童館も充実しています
大きな図書館は絵本もたくさんあるので本が好きな方は楽しいです。
乳児向けの絵本の読み聞かせのイベントもあり、季節問わず他のママやお子さんと触れ合えるので楽しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
図書館は利用しやすいです。
とても立派な施設です。図書館を利用したことがありますが、とてもオーソドックスな図書館で。利用しやすいです。JR長町駅も真ん前で、地下鉄の長町駅もすぐそこなので、とても行きやすい場所にあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2015年11月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
仙台市太白区文化センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 仙台市太白区文化センター(センダイシタイハククブンカセンター) |
---|---|
所在地 |
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町5-3-2
|
交通アクセス | (1)仙台市営地下鉄長町駅より徒歩1分 |
営業期間 | 営業:9時〜22※図書館などの利用時間は要問合せ 休業:第2・4月曜休、定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:スタジオ700円(1時間) |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
仙台市太白区文化センターに関するよくある質問
-
- 仙台市太白区文化センターの営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜22※図書館などの利用時間は要問合せ
- 休業:第2・4月曜休、定休日が祝日の場合は翌日休
-
- 仙台市太白区文化センターの交通アクセスは?
-
- (1)仙台市営地下鉄長町駅より徒歩1分
-
- 仙台市太白区文化センター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 八木山ベニーランド - 約3.8km
- ニッポンレンタカー 仙台長町店 - 約780m (徒歩約10分)
- 秋保大滝 - 約25.2km
- 秋保グランドホテル - 約13.0km
-
- 仙台市太白区文化センターの年齢層は?
-
- 仙台市太白区文化センターの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 仙台市太白区文化センターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 仙台市太白区文化センターの子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
仙台市太白区文化センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 40%
- 普通 40%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 50%
- 40代 38%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 50%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%