ほったらかし温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
朝日と富士山とパノラマ眺望 - ほったらかし温泉のクチコミ
kyoukoさん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
11月上旬 5時半ころ
by kyoukoさん(2016年11月9日撮影)
いいね 2 -
11月上旬 5時半ころ
by kyoukoさん(2016年11月9日撮影)
いいね 1 -
11月上旬 6時45分ころ
by kyoukoさん(2016年11月9日撮影)
いいね 9 -
11月上旬 6時45分ころ
by kyoukoさん(2016年11月9日撮影)
いいね 2 -
11月上旬 6時45分ころ
by kyoukoさん(2016年11月9日撮影)
いいね 5
今年2月下旬、7月下旬に続き、3度目の来訪です。
これまで天候に恵まれず、解放感あるパノラマ眺望が素晴らしいとは思いつつも、
評判の日の出や富士山は望めず、
今回も曇りで、また駄目か〜と思いきや・・・。
富士山には雲が切れたり、かかったり、
下の方の山脈も雲に隠れていましたが、
6時40分ころ、
雲の上に朝日を見る事が出来ました〜♪
ここは高台なので甲府盆地が見下ろせて、
しかも露天風呂の周囲に目隠しみたいな物が無いので
視界がとても広い点がお気に入り。
今回は、オープンと同時の5時半に行ったら、人も少なめで
前回の様に騒がしくもなく、
ゆっくり景色を楽しめました。
日の出までの約1時間、露天風呂に入ってましたが、
頭は冷やされているし、パノラマ眺望なので、
気持ちよく長湯できました。
現地で貰ったパンフレットによると
こちらのお湯は出しっぱなしで、更に毎日総入れ換えしているそうです。
- 行った時期:2016年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kyoukoさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
フルーツパーク富士屋ホテル
山梨県山梨市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
フルーツパーク富士屋ホテルの夏の「ビアテラス」が大のお気に入りで、毎年この時期に伺います。...
-
ネット予約OK
やまなしフルーツ温泉ぷくぷく
山梨県山梨市/日帰り温泉
もう少し上にある「ほったらかし温泉」に日の出を見に行く事が多いのですが、 そちらは湯処から...
-
身延山ロープウェイ
山梨県身延町(南巨摩郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
久遠寺駅〜山頂の奥之院駅までの高低差763mを約7分間で結ぶロープウェイです。 当日はあまり...
-
身延山久遠寺
山梨県身延町(南巨摩郡)/その他神社・神宮・寺院
門前町の郵便局で貰った「身延山便利ガイド」が 境内、境内〜奥之院、御廟所周辺、門前町など...
ほったらかし温泉の新着クチコミ
-
一度は行った方が良い
数年前にある人から行ってみたい温泉だと聞いていて自分も行ってみたいなと思ってました。
そして今回、初めてこっちの湯で富士山を見ながら温泉に入ることが出来ました。
富士山を見て温泉に入れるなんて贅沢だなと思い長湯。
お湯はほんのり硫黄臭、ヌルヌル。湯加減良し。
雨や曇りがちの日に行くと富士山はみれないので日を選んで行くのがベストですね。
外のお食事処からも富士山が見え、それを見ながらお食事するのもいいと思います。
最後に地下から汲み上げたお水を水道から汲んで帰りましたが流し台が少し汚れていたのが残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月15日
-
解放感
山梨の盆地を見下ろせて、爽快な気分でお湯に浸かれる。その名の通り、ほったらかしで自由気ままに入れる感じ。朝日や夕日を見ながらの温泉も体験してみたい。ぷっと笑ってしまうようなバスタオルが販売されていて、連れは買っていた。これもまたよし。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月13日
-
景色がきれい
・山梨に来たらよく行く温泉です。 天気が良いと温泉からの景色がとてもきれいで自然を感じます。 お湯の温度もちょうどよく、何回も入りたくなります。 1度は行ってみてほしいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月30日
-
あまり教えたくない温泉です。
景色も良く、温度も長湯をするのにちょうど良い温度なので、いつも2時間位のんびり過ごしています。昔は、知っている人も少なく、混んでいることはありませんでしたが、最近は人気となってしまい混んでいる日や、温泉マナーの悪い人がいることもあり、残念な時もありますが、基本的の大好きな温泉です。最近は初期時も取れたりソフトクリームも美味しいです。手前にあるお店の定員さんの対応がとても良く気持ち良く利用させて頂いてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月28日
-
見たかった富士山
深夜2時出発しての初めての5時30分
日の出には間に合ってのですが生憎の曇り空で富士山を見る事が出来ず残念
甲府市内の景色は素晴らしく見晴らしが良いです
泉質は、とろーり柔らかく湯温も丁度よく長湯が出来る露天風呂ですね
湯上りのたまご定食も、山々の景色と小鳥のさえずりを聞きながら食べるのも格別です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月24日
