遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ほったらかし温泉のクチコミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全1,087件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • GWの割には空いていました

    4.0
    • カップル・夫婦
    以前行った時は、あっちの湯に入ったので今回は、こっちの湯に入りました。GWの割には空いていたので良かったです。
    • 行った時期:2021年5月
    • 投稿日:2021年5月6日

    はなさん

    温泉ツウ はなさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 景色が良い

    5.0
    • 家族
    あっちの湯、こっちの湯と2つあり、両方入りましたが、露天の景色が絶景です。
    ほったらかしでも脱衣場や中の洗い場が汚いと思う事もなく、とてもよかったです。
    お湯も露天は長く入れるぬるま湯で子供も喜んで入れる温度と広さで午後のせいか貸切状態でとても楽しめました。
    • 行った時期:2021年1月
    • 投稿日:2021年4月13日

    みぎみみさん

    みぎみみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やっぱり早朝がお勧め

    4.0
    • カップル・夫婦
    夕方に行きましたが景色は暗くてイマイチ。富士山狙いならやっぱり早朝がお勧めですね。夕方でも人はそれなりに来ていました。
    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年3月8日

    まいけるさん

    まいけるさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 平日おすすめ

    5.0
    • 一人
    夕日と夜景 最高です。湯が浅く寝転がれるので伸び伸びと足が伸ばせ景色、星空を見ることができました。そんな湯も熱くないのでじっくりつかれました。
    • 行った時期:2021年2月
    • 投稿日:2021年3月7日

    れいれいさん

    れいれいさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景…過ぎて言葉にならない。

    5.0
    • 友達同士
    ホントに、ほったらかし。ほったらかしても、人は絶えないほど皆さん利用してます。お湯が少しトロっとしていて、美肌の湯。湯上がりは、サラスベ。絶景なので、一度は寄ってみて欲しい。宿泊施設は、有りませんでした。
    • 行った時期:2021年2月
    • 投稿日:2021年2月21日

    耕亮ママさん

    耕亮ママさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • あいにく曇り空で日の出はお預けでした

    4.0
    • 友達同士
    有名なスポットなので是非行ってみたいと訪問しましたが日の出時刻に合わせて訪問、雲が多く日の出は見れませんでしたが絶景には違いありませんでした。クチコミを読んでると温泉上がった後のTKGコレはホントに旨い!柚子の入ったお味噌汁は最高でした!訪問して満足しました。天候は運ですが機会あったらまた行きたい場所です。
    • 行った時期:2021年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年2月1日
    ロトさんのほったらかし温泉への投稿写真1

    ロトさん

    神社ツウ ロトさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 晴れたら

    5.0
    • カップル・夫婦
    富士山が絶景です。
    混んでない時間なら最高です。
    寒い時は綺麗にみえます。
    タオル持参がお勧めです。
    • 行った時期:2021年1月
    • 投稿日:2021年1月25日

    ミミさん

    お宿ツウ ミミさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 感じ方は、人それぞれ!!

    4.0
    • カップル・夫婦
    口コミを観ても良い、悪い、本当にまちまちです。それはTV等でのマスコミ等で良い所ばかりを放映して、それを観た視聴者が期待して行った時、空いていた、物凄く混んでいた、綺麗だった、汚れてきたなかった、天気が良く富士山が綺麗だった、天気が悪く最悪だった等その時を、人それぞれ判断する事が多い場所だと感じでいます。何故このように判断が分かれるかは、ここが名前の通り、ほったらかしの場所だから!!私が初めて行ったのは、約20年も前、オープンしてすぐの時でした。その頃は、乗用車では走行出来ない位の悪路、林道で車高の高いジープクラスでなければ行くことが出来ませんでした。今では道も広くなり大型観光バスも行ける様になり、それによって観光客数も物凄く増えました。オープン当時は、露天風呂だけで更衣室すら有りませんでした、本当にほったらかし温泉だったのです。しかし、今は一大観光地となりピーク時には物凄い人となったために、数々の施設も増やしたという事です。だけどあれだけの広大な場所、山、山、山の土地を数少ないスタッフで管理しているのでどうしても、その対応が隅々迄行き届かないという現実が有ります、それに対して行く人がどこまで期待して行くか、どこまで期待するか、その事を考えて行く所だと感じでいます。なぜならば、ほったらかしですので。
    • 行った時期:2020年12月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年1月12日

    クニオさん

    沖縄ツウ クニオさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • カーナビ検索では多分迷います

    3.0
    • カップル・夫婦
    初めてほったらかし温泉に行く予定の人へ、私は何台かほったらかし温泉に行く事が出来ず迷っている車を見掛け、広い道路を案内したことが度々有ります、カーナビ検索だと場合によっては山道、林道等狭い道をカーナビが案内する場合が有ります。初めて迷わずほったらかし温泉迄行くには、ほったらかし温泉手前に有る、フルーツ公園、富士屋ホテル、ぷくぷく温泉等を一度カーナビ検索してからその先に有るほったらかし温泉をセットする事が1番迷わず行けると思います。このルートは、大型観光バスでも十分すれ違い出来る広さの道路です、ただ注意することは、大分山の上に登るので、雪の時にはスリップしない様に気をつけてください!日陰でアイスバーンの所も所々有り、急カーブの場所も有りますので、事故だけは起こさない様に気をつけて
    • 行った時期:2021年1月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年1月11日

    クニオさん

    沖縄ツウ クニオさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?14はい
  • 久しぶり

    3.0
    • 家族
    久しぶりに行きましたが、こんな時期なのに人が多い!
    昔は、景色のいい秘湯的な雰囲気もあったが、今はネットやマスコミの影響もあり、みんな知っていますね。
    利用料も高く、行くなら平日の朝早くがおすすめですかね!
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月15日

    つーさまさん

    つーさまさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

ほったらかし温泉のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.