遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ほったらかし温泉のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全1,087件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ロケーション抜群

    4.0
    • 家族
    風呂の配置、風呂からの眺め最高。一時間以上ゆっくりさせていただきました。残念ながら雨まじりのため富士山も見えず残念でしたが、晴れ間も出て気分も最高でした。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月8日

    ととさん

    ととさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちょっとぬるい

    4.0
    • 家族
    眺めはいいしお湯もいいんですが、私には露天のお風呂は少し温度が低かったです。
    アトピー体質の息子は少し肌がしっとりしたように感じました。
    卵の天ぷら食べたかったけど満腹だったので食べれなかった、今度は食べたいな
    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月25日

    emisukeさん

    emisukeさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山梨に行ったら是非

    5.0
    • 友達同士
    山梨県に旅行に行く時には必ず寄ります。これだけ眺めの良い露天風呂は全国的にもそうは無いと思います。
    いつも日中ですが、甲府盆地を見下ろして周囲の山々が絶景です。天候次第で富士山も望めます。
    日の出、日没、夜景などもとても良いらしいです。
    これだけのスポットなのに知られていないのか、外国人(欧米系、東洋系どちらも)がいないのも嬉しい点です。
    塩山の駅からタクシーでも行けますがやはり車が無いと不便ではあります。
    • 行った時期:2023年8月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年8月10日

    ダイキリさん

    ダイキリさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 露天風呂からの景色が見事

    5.0
    • カップル・夫婦
    平日の午前7時に到着し、TKGで朝食を済ませてからあっちの湯に入湯。男湯はほぼ貸切状態で、一番奥の露天風呂には私一人しかいませんでした。富士山を臨む絶景を楽しみながら、のんびりとしました。湯上がりに食べた白桃ソフトクリームがとても美味でした。隣接しているキャンプ場を利用していたので、夜7時半あっちの湯
    に再び入湯したのですが、夜景こそ絶景でしたね。甲府盆地の街並みや富士山の山小屋の明かりを眺めてのんびりゆっくり。朝より数人多いかなとの印象ですが、ガラガラであることに変わりはありませんでした。今度は風呂上がりにぶどうソフトクリームを食べようと思ったのですが、売り切れていて白桃とバニラのミックスにしました。タイミングを選べば混雑を避けることが出来ると実感。また外国人観光客がまるでいないのも好印象です。
    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月8日

    シュタイナーさん

    グルメツウ シュタイナーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 面白い名前の日帰り温泉が有ったので寄ってみました

    4.0
    • 友達同士
    笛吹川フルーツ公園を通り抜けて更に山の上を上っていくとほったらかし温泉に出ます。専用駐車場を降りると二つの温泉の名前が有り、片方が「あっちの湯」片方が「こっちの湯」でした。今回は広い方の「あっちの湯」を選択しました。アルカリ単純温泉のPh10.でした。入場料は\800でタオルは有料で\200でした。更衣所のロッカーは返金なしの\100でした。同行した仲間と貴重品はロッカーに預け衣類は更衣所の籠に入れて入浴しましTた。午後二時過ぎに入浴したのですが、天気は良好だったのですが残念ながら富士山は拝むことができず残念でした。眼下に甲府盆地の街並みが見えました。露天風呂二段階になっていて、全体的に露天はぬるめでした。入浴料金を払うときにフェイスタオルも購入しましたが印刷されている文面が面白いので購入すると記念になるかも。「ほったらかしです。あっちとこっち、どちらかにするかはそっちでね   ほったらかし温泉」と印刷されていました。聞くところによると夜明けや夜の星座群も見ることができるので好評だそうです。日の出1時間前から22時までオープンしているそうです。
    • 行った時期:2023年6月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月2日

    オーシャンさん

    オーシャンさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 大きな露天風呂と景色が最高。

    5.0
    • カップル・夫婦
    甲府盆地と富士山が目の前に一望でき、露天風呂が大きく二つあり開放感があって気持ち良かった。当日は富士山が霞んで見えたが天気が良ければ景色は最高である。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月29日

    もりちゃんさん

    もりちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 山の中腹にある最高のかけ流し温泉

    5.0
    • 友達同士
    誰にも干渉されず各自がモラルとルールを守り景色を堪能しながら温泉に浸かれるのは最高でした。歩いて行くと丁度良い運動量となり程よくかいた汗を拭うととても心地良い温泉です。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月24日

    パピーパパさん

    パピーパパさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 富士山綺麗

    4.0
    • 家族
    某漫画の影響で伺いました。天気も良く富士山を眺めながら入浴。屋根もなく開放的です。
    外のお風呂は温度も低めのため長く入ることができます。
    媒体の卵がとっても美味しいです♪
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月10日

    にこちゃんさん

    にこちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 開放的です★

    4.0
    • 一人
    景色が最高でした!富士山は生憎の天気で見えなかったのですが、充分満足のいく景観でした。近くのカレー屋さんも、とても美味しかったです。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年6月9日

    あさみんさん

    あさみんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 様々な時間帯を楽しめる、ただし混雑にご注意

    4.0
    • 一人
    以前から名前だけよく聞いてたものの、
    今回初めて行って来ました。 
    交通機関なら山梨市駅から路線バスにて、
    フルーツセンターで下車ですが、
    一番早い時間で朝10時30分発だし、
    そこから更に20分くらい歩きます。 
    自分は朝8時にタクシー使いました。 
    それでも結構人も車も来てましたが。 
    タクシー運ちゃんによると混雑時は物凄く、
    第二駐車場まで車ビッシリだそうで。 
    昼間なら朝早めをオススメですね。 
    タクシー代は2000円以下でした。 
    肝心の風呂はパノラマビューがすんごいですね! 
    遠くに連なる山々と眼下の町並み。 
    解放感バツグンです。 
    日の出時刻に合わせて開店する拘りもいいです。 
    日の出、夕焼け、夜景、色んな時間を、
    楽しみにまた行けたらいいなと思います。 
    施設自体は個人手作り感満載。 
    キレイな設備を期待しないように。
    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月6日
    しょうだいさんのほったらかし温泉への投稿写真1
    • しょうだいさんのほったらかし温泉への投稿写真2
    • しょうだいさんのほったらかし温泉への投稿写真3

    しょうだいさん

    お宿ツウ しょうだいさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

ほったらかし温泉のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.