なにわ名物・いちびり庵本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なにわ名物・いちびり庵本店
所在地を確認する

ユニークな品が多いです

なにわ名物・いちびり庵本店

なにわの伝統野菜入りカレーせんべい


大人気たこ焼き味のようかん!バカ売れだ


-
評価分布
なにわ名物・いちびり庵本店について
大阪土産を買うならココ「なにわ名物・いちびり庵本店」。この店、新感覚の大阪土産を開発する「なにわ名物開発研究会」のパイロットショップ。くいだおれグッズをはじめ、発売以来ダントツの人気を誇る『たこ焼ようかん』(399円)、大阪弁グッズなどなど、大阪でしか手に入らない大阪土産の専門店だ。
あれもこれも欲しくなるココにしかない大阪土産
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業期間:10:00〜23:00(日曜日は22:30まで)※時期により異なる場合あり その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1-7-2 中座くいだおれビル1階 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄各線なんば駅より徒歩3分 |
なにわ名物・いちびり庵本店のクチコミ
-
ここが一番
食事をしたnh(^b^)/g暑い日の夜に行ってきました。a(o^∇^o)q味の方はというと、ボリュームもありこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。k('-'*)v店員さんも皆親切なのでまた行きたくなりますぅpo(@^◇^@)oo最高でっす!,味も満足でまた行きたい。ごちでした!,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年11月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
くいだおれ
くいだおれグッズも購入できるお店です。子供たちもお友達にお土産を買っていました。大阪ならではのお土産が買えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
なにわ名物
なにわ名物・いちびり庵本店は、地下鉄御堂筋線なんば駅から徒歩3分程で行けます。
間口の小さい店舗ですが、店内には所狭しとなにわ名物のお土産がぎっしりとありました。
大阪土産を選ぶには最適だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月20日
りそなさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
なにわ名物・いちびり庵本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | なにわ名物・いちびり庵本店(ナニワメイブツイチビリアンホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1-7-2 中座くいだおれビル1階
|
交通アクセス | (1)地下鉄各線なんば駅より徒歩3分 |
営業期間 | 営業期間:10:00〜23:00(日曜日は22:30まで)※時期により異なる場合あり その他:年中無休 |
料金 | その他:なにわの伝統野菜入りカレーせんべい700円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
なにわ名物・いちびり庵本店に関するよくある質問
-
- なにわ名物・いちびり庵本店の営業時間/期間は?
-
- 営業期間:10:00〜23:00(日曜日は22:30まで)※時期により異なる場合あり
- その他:年中無休
-
- なにわ名物・いちびり庵本店の交通アクセスは?
-
- (1)地下鉄各線なんば駅より徒歩3分
-
- なにわ名物・いちびり庵本店周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 法善寺横丁 - 約60m (徒歩約1分)
- 大阪タカシマヤ - 約370m (徒歩約5分)
- 忍者体験カフェ大阪 道頓堀 - 約50m (徒歩約1分)
- 法善寺 - 約130m (徒歩約2分)
-
- なにわ名物・いちびり庵本店の年齢層は?
-
- なにわ名物・いちびり庵本店の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
なにわ名物・いちびり庵本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 60%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%