遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥日光 森のホテル

奥日光 森のホテル近くの山_奥日光 森のホテル

奥日光 森のホテル近くの山

綺麗なロビー_奥日光 森のホテル

綺麗なロビー

部屋に露天風呂が付いてました_奥日光 森のホテル

部屋に露天風呂が付いてました

奥日光 森のホテル _奥日光 森のホテル

奥日光 森のホテル

朝食も品数が多く美味しかったです_奥日光 森のホテル

朝食も品数が多く美味しかったです

温泉とらふぐの鍋_奥日光 森のホテル

温泉とらふぐの鍋

バーカウンター_奥日光 森のホテル

バーカウンター

夜にはジャズライブのイベント_奥日光 森のホテル

夜にはジャズライブのイベント

外は目の前まで雪が積もっています_奥日光 森のホテル

外は目の前まで雪が積もっています

和洋室の部屋_奥日光 森のホテル

和洋室の部屋

  • 奥日光 森のホテル近くの山_奥日光 森のホテル
  • 綺麗なロビー_奥日光 森のホテル
  • 部屋に露天風呂が付いてました_奥日光 森のホテル
  • 奥日光 森のホテル _奥日光 森のホテル
  • 朝食も品数が多く美味しかったです_奥日光 森のホテル
  • 温泉とらふぐの鍋_奥日光 森のホテル
  • バーカウンター_奥日光 森のホテル
  • 夜にはジャズライブのイベント_奥日光 森のホテル
  • 外は目の前まで雪が積もっています_奥日光 森のホテル
  • 和洋室の部屋_奥日光 森のホテル
  • 評価分布

    満足
    42%
    やや満足
    58%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.6

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

奥日光 森のホテルについて

女性に人気が高いお肌すべすべの乳白色の湯を、大露天で自然共々ゆったりと心ゆくまで楽しめる。入浴料1050円のほかに入湯税別途50円。

館内に漂う硫黄の香り美人の湯で肌もしっとり


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:14時〜20時
その他:年中無休
所在地 〒321-1662  栃木県日光市湯元もみの木通り
交通アクセス (1)JR・東武日光駅より湯元温泉行バス1時間15分、湯元温泉より徒歩2分

奥日光 森のホテル周辺のおすすめ観光スポット

  • パピーさんの湯滝への投稿写真1

    湯滝

    日光市湯元/運河・河川景観

    • 王道
    4.4 777件

    全然、迫力があって、圧倒されました。今まで見た滝の中で一番良かったです。世間的に有名でない...by グレコさん

  • ponさんの湯ノ湖への投稿写真1

    湯ノ湖

    日光市湯元/湖沼

    • 王道
    4.2 296件

    もちろん湯元内のホテルで立ち寄りの日帰り温泉も堪能してきました。ここの硫黄泉は全国で4番目...by ぱあちゃんさん

  • ゆばなゆきゆきさんの奥日光湯元温泉への投稿写真1

    奥日光湯元温泉

    日光市湯元/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.5 421件

    白濁温泉好きにはたまらないかけ流しの湯。静かな湖畔の温泉場。紅葉の頃の渋滞と雪の季節を除く...by みやちゃんさん

  • ネット予約OK
    奥日光 湯元温泉 紫雲荘の写真1

    奥日光 湯元温泉 紫雲荘

    日光市湯元/日帰り温泉

    4.7 13件

    先ずは!温泉施設近くに 野生のシカが数頭散歩、都会では味会えない非現実的な シーンに心踊ら...by まさん

奥日光 森のホテルのクチコミ

  • トータル的には大変満足ですが

    4.0

    家族

    年一回の家族旅行で訪れました。家族揃って濁り湯が好きで、奥日光には何度か訪れています。
    今回は口コミで評価が高かったこちらの宿に決めました。
    外観はたしかに少し古さを感じましたが、中に入ると床暖房で足元から温かく、木の温もりが感じられ、木の家具、大きな窓から日差しが差し込むホールがあり、気持ちも高まりました!
    お部屋も和室だけど古くささを感じないモダンな感じでした。
    お風呂は期待通りの濁り湯でとてもよかった!内・外風呂は少し狭いかな?とも思ったが、女性の洗い場は数もそれなりにあり、アメニティも揃っていて快適でした。
    夜のお食事は、まずまずの量と内容でした。(華やかさや豪華さはないけれど美味しくいただきました)
    次の日の朝ごはんは、バイキングでした。一口サイズの食器に盛られたおかずの種類が豊富で、朝からいろいろと食べられました!作りたてを持ってきてくれた卵焼きはふわっふわっでとてもおいしかった!他にもテーブルにこういうおかずもありますけどどうですか?と持ってきてくれたり、朝から大満足でした!
    と、ここまではとてもよかったのですが、ひとつ嫌な気持ちになったというかもやっとした気持ちにさせられたことがありました。
    バイキング会場でドリンクやデザートが置いてあるカウンターで、食べたかったデザートがちょうどなかったので、担当の男性スタッフに声をかけました。そしたらすぐ後ろの冷蔵庫から出してくれたのですが、その置き方がほんとに雑で……
    ひとつはシルバーのトレーにガチャンと置かれ、もうひとつはトレーの上をわたしに向かって滑らせて渡してきたのです…
    忙しかったとしても、もう少し丁寧に置いて欲しかった
    こんなことでと言ってしまえばそうかもしれないけれど、ひとつでも嫌な気持ちになることがあると、今後その嫌なイメージが宿全体のイメージとして残ってしまう気がします。上記の対応以外は宿の雰囲気も他のスタッフの対応含めとてもよかっただけに、残念でした。
    スタッフの指導等努力されていると思いますが、ひとつの意見として受け止めてもらい、今後に生かしていただければと思います。
    両親も気にいっていたので、また訪れたいと思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年12月3日

    みいこさん

    みいこさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 乳白色・源泉掛け流しの温泉宿

    5.0

    カップル・夫婦

    奥日光の湯ノ湖の近くにあり、品数の豊富な朝食が印象に残ったホテルです。
    日光湯元温泉はpH6.5の乳白色・源泉掛け流しの温泉で、
    源泉はエメラルド色ですが空気に触れると乳白色に変化するそうです。
    中禅寺湖から車で30分位のロケーションで日光観光にはお勧めの宿です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年10月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年8月22日

    他1枚の写真をみる

    セイコさん

    セイコさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 立ち寄り貸切家族風呂

    4.0

    カップル・夫婦

    紅葉を見に行ったついでで、立ち寄りで、貸切家族風呂に入らせていただきました。 ちょっと狭くて露天風呂が無くて、入った時に浴槽の水道の蛇口が全開で、お湯がぬるかったのが残念でしたが、蛇口を閉めて暫く浸かっていると、いつもの素晴らしいお湯になりました。 体ぽかぽかでリラックスして、帰宅しても硫黄(硫化水素?)の良い香りが体にまとわっていて気分上々です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月1日

    hohohoさん

    hohohoさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

奥日光 森のホテルの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奥日光 森のホテル(オクニッコウモリノホテル)
所在地 〒321-1662 栃木県日光市湯元もみの木通り
交通アクセス (1)JR・東武日光駅より湯元温泉行バス1時間15分、湯元温泉より徒歩2分
営業期間 営業:14時〜20時
その他:年中無休
駐車場 あり(無料)
最近の編集者
じゃらん
新規作成

奥日光 森のホテルに関するよくある質問

  • 奥日光 森のホテルの営業時間/期間は?
    • 営業:14時〜20時
    • その他:年中無休
  • 奥日光 森のホテルの交通アクセスは?
    • (1)JR・東武日光駅より湯元温泉行バス1時間15分、湯元温泉より徒歩2分
  • 奥日光 森のホテル周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 奥日光 森のホテルの年齢層は?
    • 奥日光 森のホテルの年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 奥日光 森のホテルの子供の年齢は何歳が多い?
    • 奥日光 森のホテルの子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

奥日光 森のホテルの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 60%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 42%
  • 40代 33%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 29%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • たかちんさんのいろは坂への投稿写真1

    いろは坂

    • 王道
    3.8 1,073件

    登りと降りでいろはにほへとで、いろは坂って言うんですね? 降りの最後のモンキーマジックは必...by おおしまさん

  • yosshyさんの神橋への投稿写真1

    神橋

    • 王道
    3.8 324件

    東照宮など、二社一寺に向かう場所の真ん前にかかってる橋。訪問する前は、この橋を渡るのに有料...by ああああさん

  • ponさんの金精峠への投稿写真1

    金精峠

    • 王道
    4.2 76件

    9月30日沼田方面よりドライブ。菅沼付近山小やあたりでもあと10日〜2週間ぐらいは必要か。かなり...by ぱあちゃんさん

  • にょろどんさんの日光山への投稿写真1

    日光山

    4.3 23件

     2022年のゴールデンウィークに、前々から一度は行ってみたいと思っていた、日光東照宮を中...by yosshyさん

奥日光 森のホテル周辺でおすすめのグルメ

  • にょろどんさんの日光湯元レストハウスへの投稿写真1

    日光湯元レストハウス

    日光市湯元/その他軽食・グルメ

    3.7 10件

    景色が綺麗なレストランです。風景を見ながらのんびりと食事をとることができて大変満足しました...by いわとびちゃんさん

  • 金パンさんの湯滝レストハウスへの投稿写真1

    湯滝レストハウス

    日光市湯元/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.7 28件

    奥日光湯元温泉にある、温泉が湧き出る湯ノ湖から流れる湯滝前に建つレストハウスです。ちょうど...by にょろどんさん

  • 紫雲荘

    日光市湯元/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ヒルサイド・イン

    日光市湯元/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

奥日光 森のホテル周辺で開催されるイベント

  • 日光東照宮百物揃千人武者行列〜日光東照宮春季例大祭〜

    日光市山内

    2025年05月17日〜18日

    0.0 0件

    「日光東照宮春季例大祭」の中心行事である、2日目の「百物揃千人武者行列」が見どころとなって...

  • 平家大祭の写真1

    平家大祭

    日光市湯西川

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約800余年前、壇の浦の戦いで敗れた平家落人の里として古くから知られる湯西川温泉で、「平家大...

  • 霧降高原のニッコウキスゲの写真1

    霧降高原のニッコウキスゲ

    日光市所野

    2025年06月20日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    赤薙山(あかなぎさん)斜面に広がる霧降高原は、高山植物の宝庫として知られており、特に、中腹...

  • 鬼怒沼の高山植物の写真1

    鬼怒沼の高山植物

    日光市川俣

    2025年06月10日〜2025年09月30日

    0.0 0件

    鬼怒沼山南麓の、鬼怒川の源流部に位置する鬼怒沼は、高山植物の宝庫として知られています。例年...

奥日光 森のホテル周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.