神明神社と石神さん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神明神社と石神さんのクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全945件中)
-
- カップル・夫婦
朝の9時頃がオススメです。10時近くになるとツアーの団体さんが…。通り道に雑貨がある喫茶店があり、買い物意欲をそそります!なんか海女さんの生活も感じ取れる通りで良かったです!- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
行きたいと思っていた神社が旅館の近くに!!これは行くしかない!!
女性の願い事を1つかけて、お願いできます。
たくさんのお礼のお札もありすごい御利益のある神社だと思いました。
女性の方は是非行っていただきたいです。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
二回目の石神さん。
日曜の朝10時前でしたが、結構たくさんの方がお参りに来られていました!!さすが大人気です。今回もお願い事叶うかなー?- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
神明神社は、相差町の氏神さまです。
参道の途中に、「石神さん」と呼ばれる小さな社があります。
ご祭神は神武天皇の母の玉依姫命。
海女たちの間で古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されています。
祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱に入れてお祈りをします。
パワースポットとして人気で、多くの女性参拝客が訪れます。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ずっと行きたい神社でした。やっと訪れることができました。お願いごとしてきました。かなってほしいです。娘たちもお願いしてきました。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
女性の願い事を叶えてくれると噂の石神さん
9時頃出発して、お宿から10分ほど歩きました。
道中には地元の方が青空市を開かれていたり、
お土産屋さんも朝から空いてました!
大きな木の御神木?があったりと落ち着く神社でした。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
膝が痛くて杖が必要なので駐車場からの坂道でここから約250bの看板を見て歩き出し途中で何度も追い抜かれたり向かい風で心が折れそうになったけど主人の応援とベンチがあったので休憩しながらなんとか行けました。お参りの後で御守りを買ったら来られない人は代理の人が御守りを買ったら祈願用の用紙と封筒があり送り返せばお参りしたのと同じように願いが1つ叶うそうです。パワーいっぱいもらったし往復で苦労したので御利益あると嬉しいな~!- 行った時期:2017年2月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
女性の願いを叶えてくれるというところが魅力的で、恋結び祈願のために友だちと行きました。同じように願い事を心に込めて訪れている女性がたくさんいました。お守りも小ぶりで可愛らしいです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
願い事を1つ叶えてくれるという有名な石神さん。特に女性の参拝者が多いです。近くにお店も何軒かあり散策しながら行けるので楽しいですよ(^o^)- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
女性の願いをひとつだけ叶えてくれるという石神さん。朝早くに行きましたが、たくさんの人がいました。人気だと思います。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい