エルツおもちゃ博物館・軽井沢(ムーゼの森)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ミニチュアに興味がある方は是非 - エルツおもちゃ博物館・軽井沢(ムーゼの森)のクチコミ
りえさん 女性/30代
- 家族
小さな博物館ですが、とても引き込まれてしまいました。
くるみ割り人形やパイプ人形の愛嬌のある顔につられて笑顔になったり、
精巧に作られたミニチュアの技術が素晴らしく、その可愛いさにはまってしまいました。
日本での子供が遊ぶおもちゃとは違って、再現された世界観を楽しむ場所だと感じたので、
小さなお子さんはちょっと退屈かもしれません。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月22日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
りえさんの他のクチコミ
-
軽井沢星野エリア ハルニレテラス
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング
宿泊場所からも近くアスパラのジェラートを味わってみたく訪れました。 お店の方の感じも良く、...
エルツおもちゃ博物館・軽井沢(ムーゼの森)の新着クチコミ
-
おとぎの国の様
絵本の森との共通券で入館しました。ドイツエルツ地方の木製おもちゃが多数展示されています。くるみ割り人形や兵隊など精巧なおもちゃ類は、木工の芸術品だと感心しきり。ドイツのXmas光景の映像が流れ、触れられるおもちゃの展示もありました。木工品や絵本の販売、喫茶も併設されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月17日
-
可愛いおもちゃ
ドイツのエルツ地方の伝統的な玩具が見れます。ミュージアムショップやカフェもあり、デートにも良いと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月26日
-
ドイツのクリスマス
クリスマスシーズンに行きました。ドイツエルツ地方の木製のクリスマス飾りを色々見ることができ、とても楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月28日
-
外国の木製おもちゃ展示
塩沢湖から歩いて行ける距離にあるおもちゃ博物館です。
ドイツメインの木製玩具が展示されている博物館です。様々なミニチュアや昔用いられていた知育玩具のようなものもおかれています。日本のものとは違う雰囲気のおもちゃが見られ、なかなか興味深いところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月14日
でぶぐるさん
-
面白い
とても面白い場所でした。
ゆっくり見って、時間を過ごしました。
アイスもとてもおいしいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月12日