遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

壇上伽藍のクチコミ一覧(12ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

111 - 120件 (全140件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 真言密教の道場としての高野山の中核

    5.0
    • カップル・夫婦
    建築物が並ぶ中核区域です。国宝の1198年建築の不動堂や根本大塔などの目に付く建築物があります。とにかく事前に知識がないとさっぱり由来や建築物の意義がわかりませんが平安時代の創建以降の人々の信仰心が目に見えるかのように感じれるかも知れません。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月27日

    和尚さまさん

    自然ツウ 和尚さまさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 力強さ

    4.0
    • 一人
    とても個性的な建造物名で、引きつける力強さもあるので多くの人々がおりました。とても強い力をいただけたと思います。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年7月24日

    アヤナさん

    神社ツウ アヤナさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高野山で最初に塔や堂が建立された場所

    5.0
    • 友達同士
    壇上伽藍は右回りで周るのが正式のようです。根本大塔や金堂などいろいろな塔や堂が建立されているので、順番に拝観できます。
    そのなかで、六角経蔵は取っ手がついていて一回りすると功徳が得られるようです。ぜひ、まわしてみてください。
    • 行った時期:2015年10月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月6日

    pekoさん

    自然ツウ pekoさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 19個の建物

    4.0
    • カップル・夫婦
    高野山のメイン観光の場所の一つです。二大聖地のひとつだそうで、空海が真言宗を開くときに、ここを最初に整備したそうです。この境内には、赤と白の大きな「根本大塔」があったり、「金堂」があったりと、19この建物がありますので、見ごたえありです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年6月4日

    ちゃたろうさん

    神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高野山の2大聖地、荘厳です。

    5.0
    • その他
    高野山で空海が築いた金堂、根本大塔などが配置されているのが壇上伽藍です。一角には空海が唐から投げた仏具、三鈷杵が海を渡って高野山の松の木に引っかかっていたと言われている(三鈷の松)があります。三又の松の葉を見つけてお守りにすると縁起がいいと言われています。
    • 行った時期:2015年5月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年5月9日
    TATKさんの壇上伽藍への投稿写真1

    TATKさん

    グルメツウ TATKさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 壇上伽藍

    5.0
    • 家族
    根本大塔と金堂は建物の中に入って拝観させていただき、他の建物は1つ1つ外観を見学させていただきました。
    • 行った時期:2013年5月
    • 投稿日:2016年5月4日

    ちーちゃんさん

    ちーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 中門

    3.0
    • カップル・夫婦
    金堂の前に建つ中門。多聞天、持国天、そして胸にトンボがとまっている増長天、胸にセミがとまっている広目天と四方に四天王が配されている。
    • 行った時期:2016年4月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年4月10日
    t.oさんの壇上伽藍への投稿写真1
    • t.oさんの壇上伽藍への投稿写真2
    • t.oさんの壇上伽藍への投稿写真3

    t.oさん

    神社ツウ t.oさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 荘厳です

    5.0
    • 友達同士
    春と秋で2回訪れましたが2回見てもとても荘厳で厳かな気持ちになりました。
    5月は新緑の時期で10月は紅葉の時期でしたのでどちらの季節もとてもきれいでした。
    こんな山の上にこんな大きな伽藍を造った昔の方々はとてもすごいと思いました。
    また機会がありましたら違う季節にも訪れたいと思います。
    • 行った時期:2015年10月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年4月3日

    にゃあちゃんさん

    お宿ツウ にゃあちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 圧倒されます

    5.0
    • 一人
    一つの境内の中に、数多い建物が集まっています。その中でも、根本大塔は特に目立ちます。大塔の中には極彩色の立体曼荼羅がありますので、是非拝見しておきたい所です。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年3月9日

    柊さん

    京都ツウ 柊さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高野山のシンボル

    5.0
    • 友達同士
    きらびやかで独特の雰囲気があります。夜間はライトアップされていて、昼間とはまた違った雰囲気でとても綺麗でした。
    • 行った時期:2014年10月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月16日

    ちいさん

    大阪ツウ ちいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

壇上伽藍のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.