壇上伽藍のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全140件中)
-
- 一人
壇上伽藍をテレビを見ていきたいと思いはじめて高野山に来ました。外観も圧倒されますが、大日如来様に魅了されました。また行きたいです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鎌倉時代の建築様式を再現した強固な門。中門の四天像、極彩色の仏像群のある金堂、立体曼荼羅が美しい根本大塔など見どころ満載。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一人で泊まりで来たので自由に時間を使えました。壇上伽藍でも多くの時間を過ごしました。特に根本大塔の中で静かに過ごせたことが、言葉にはあらわせないほど貴重な体験となりました。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
壇上伽藍の中で根本大塔と金堂は有料ですが拝観する価値のある場所です。どちらも二百円でした。西塔や三鈷の松もいいですよ。広い敷地に大きな建物があるので写真を撮ると人間が小さくみえます。納経所で御朱印を頂けます。時間をとって観賞してください。- 行った時期:2018年5月24日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
外観も中も圧巻です、日本のお寺ではないみたいな鮮やかな外観、もちろん中も鮮やかで目に焼き付きました。高野山の中でも一際目立つ
のがこの伽藍ですね。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宗教都市、高野山のなかでも
もっと聖域とされる場所が
奥の院と壇上伽藍とのこと
真言密教の宗教上の重要な
行事が執り行われると聞きました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
曼荼羅 境内なんとも言われない 雰囲気に心現れるようでした
のんびりと 徒歩で 一つひとつの寺院を 回ってみたいです
近いうちに 再度訪れてみたいと- 行った時期:2018年4月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい