岡田旅館・和楽亭
- エリア
 - 
							
- 
										岐阜
 - 
										奥飛騨
 - 
										高山市
 - 
										奥飛騨温泉郷平湯
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										風呂・スパ・サロン
 - 
										日帰り温泉
 
 - 
										
 
湯ゴロさんのクチコミ
- 
							
雪見露天はよかった
雪見露天風呂目当てに連泊で宿泊しました。雪や雨がふっても、一部屋根がるので、大丈夫。食事は、個室でいいです。
- 行った時期:2015年1月26日
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2015年2月15日
 
 
湯ゴロさんの他のクチコミ
岡田旅館・和楽亭の新着クチコミ
- 
							
日帰り湯で利用しました!
妻と日帰り湯で利用させてもらいました。
ある程度年数がたっていることはありますが、清掃が行き届いていることや、生け花など気持ちよく利用することが出来ました。
宿の方も気さくで、気持ちよく利用できました。
泉質も硫黄の香りがし、湯の花など気持ちよかったです。
今度は宿泊でもお世話になりたいなと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月21日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2025年9月23日
 
 - 
							
あゆみさんのクチコミ
メイン料理を間違えられたあげく、こちらからそれを言わないと何も対応してくれず、一切の謝罪なし。最後の会計時にもこちらから申し出ないと料金もそのまま。こちらから申し出てようやく対応。その際も謝罪なし。ありえない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2023年2月12日
 
 - 
							
夏の終わりの乗鞍岳&癒しの和楽亭
夫婦で昨秋大変満足した温泉へお邪魔しました。
始めに秋の終わりの乗鞍岳お花畑を霧の切れ間を縫って散策。
下山後は飛騨大鍾乳洞や銚子の滝を見学しました。
今宵の宿は昨秋に続き2度目の利用です、露天風呂付き客室でも喫煙が可能です。
到着すると剣士風ユニフォームの方と検温カメラがお出迎え。
コンクリート建築の本館と木造平屋の露天風呂付き客室和楽亭になります。
昨秋は若おかみが孤軍奮闘し頑張っていましたが今回は不在でした
前回はメゾネットタイプで今回は街道沿い平屋タイプの静かなお部屋。
掃除が行き届いた和室とコタツが有る次の間、化粧室は2つの洗面器が。
内風呂は桧縁の化粧石造り、大蛇口の温/冷コックで湯温調節早くグー。
部屋露天は2人で丁度良い雨の朝風呂は陣笠利用でルンルンでした。
大浴場は天井高く広い、庭園風呂もグー、鉄鍋風呂は神岡製鉄の鉱炉とか。
半裁し男湯/女湯で利用、鉄製なので湯温を低く設定し快適に鉄分補給?。
有料貸切風呂も2ヶ所あるが1ヶ所修理中で今回は利用しませんでした。。
食事処は郡上八幡旧家の移築で天井の太い梁が見事な囲炉裏で頂きました。
食前酒から始まり飛騨牛3種炭火焼き等全12品美味しく頂きました。
残念な事は朝食のポテトサラダやあえ物に少し臭いが有り鮮度に疑問が残る。
年初めの事も有りマニアルの再確認が必要かと(顔色変えず心で心配してます)。
今年も乗鞍岳散歩や大鍾乳洞おまけの銚子滝、そして素晴らしい温泉三昧。
良い旅の提供に感謝して居ります、ご馳走様でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2022年9月2日
 
他1枚の写真をみる
 - 
							
オススメの場所
親戚に誘われて訪れましたcjёbёjjd食事をしましたne(⌒b⌒)tネットのレビューを見て行ってきました。q(*´∇`*)gどの料理を食べても美味しく濃厚になっていてとてもとてもおいしくいただくことができました。i(⌒-⌒)f幸せな気持ちになることができたぁ。lヾ(=^▽^=)ノiご馳走さまでした\,メニューが充実している。ありがとうございました!,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
 - 投稿日:2019年1月28日
 
 - 
							
冬の奥飛騨温泉郷での忘年会
30年12月8〜9日、仲間との忘年会で宿泊しました。例年なら雪景色の平湯ですが、積雪が少なく雪がちらちら舞っている中旅館に到着。
案内された部屋はグレードアップされていたようで、予想外の広さにラッキーでした。
オフシーズンという事もあり、宿泊客は少なめで館内もあまり込み合う事なく快適に静かに過ごすことが出来ました。
夕方の温泉は雪も適度に積り、心地よい雪見風呂を楽しむ事ができ満足です。
夕食は人数も多かったので、広間での食事となり飛騨牛料理を堪能しました。
ただ広間が大きすぎるのか暖房の効きがいまいちで少し寒かったです。
仲間だちも大満足で楽しい忘年会となりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月8日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 人数:6人〜9人
 - 投稿日:2019年1月24日
 
 

									


