デコ平自然ふれあい遊歩道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
デコ平自然ふれあい遊歩道
所在地を確認する




裏磐梯の休暇村磐梯高原内には蛍の名所も

真っ白になるワタスゲや湿原の可憐な花たち
-
評価分布
デコ平自然ふれあい遊歩道について
裏磐梯の豊かな自然に触れる散策コース。途中にある湿原や、百貫清水、ブナ自然林、布滝など見所もたっぷり。湿原の可憐な花や、手付かずのブナの森に感嘆。デコ平口から早稲沢口までの全長5・3km。所要時間2時間30分だが、体力に応じて途中で引き返してもいい。グランデコのパノラマゴンドラ利用が便利。
標高1390mからの涼風と紅葉を満喫!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:ゴンドラ9時〜16時 休業:ゴンドラ9月〜10月上旬、11月〜翌7月中旬 |
---|---|
所在地 | 〒969-2701 福島県デコ平口〜早稲沢口 |
交通アクセス | (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115、R459経由、裏磐梯方面へ30分 |
デコ平自然ふれあい遊歩道のクチコミ
-
紅葉の時期におすすめ
その名の通り、自然を満喫しながら無理なく歩けるところです。紅葉の時期に行きましたが、ゴンドラからの眺めもよく、楽しめました。熊の爪あとも見られます!ちょっと曇ってくると寒く感じるので、風を通さないヤッケなどが必要です。簡単に行けるので軽装になりがちですが、標高は高いので用意は万全に。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年10月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ヤマメさんのデコ平自然ふれあい遊歩道のクチコミ
10月3日に、妻とデコ平へ行きましたが、紅葉が始まっており、とても青空とのコントラストが美しく、気持ちの良い時を過ごすことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年10月3日
- 投稿日:2010年10月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
夢邪鬼さんのデコ平自然ふれあい遊歩道のクチコミ
小野川湖の上、スキーリゾート「グラン・デコ」のリフトでデコ平まで登りそこからスタートする遊歩道。 デコ平まで車でも登れるが、スキー場の中を通るので確認が必要。 コースの中には小野川湧水の水源「百貫清水」がある。 お奨めは新緑と紅葉の時期、その時期は、パノラマ用にゴンドラが稼動している。 ゴンドラ山頂駅→デコ平湿原→ぶなの原生林→布滝→ぶなの原生林→百官清水→デコ平湿原→ゴンドラ山頂駅
詳細情報をみる
- 行った時期:2009年6月
- 投稿日:2009年6月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
デコ平自然ふれあい遊歩道の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | デコ平自然ふれあい遊歩道(デコダイラシゼンフレアイユウホドウ) |
---|---|
所在地 | 〒969-2701 福島県デコ平口〜早稲沢口 |
交通アクセス | (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115、R459経由、裏磐梯方面へ30分 |
営業期間 | 営業:ゴンドラ9時〜16時 休業:ゴンドラ9月〜10月上旬、11月〜翌7月中旬 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:パノラマゴンドラ往復1200円(小学生800円) |
駐車場 | あり(無料) |
最近の編集者 |
|
デコ平自然ふれあい遊歩道に関するよくある質問
-
- デコ平自然ふれあい遊歩道の営業時間/期間は?
-
- 営業:ゴンドラ9時〜16時
- 休業:ゴンドラ9月〜10月上旬、11月〜翌7月中旬
-
- デコ平自然ふれあい遊歩道の交通アクセスは?
-
- (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115、R459経由、裏磐梯方面へ30分
-
- デコ平自然ふれあい遊歩道周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- デコ平自然ふれあい遊歩道の年齢層は?
-
- デコ平自然ふれあい遊歩道の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- デコ平自然ふれあい遊歩道の子供の年齢は何歳が多い?
-
- デコ平自然ふれあい遊歩道の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
デコ平自然ふれあい遊歩道の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 20%
- 40代 20%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%