湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全485件中)
-
- カップル・夫婦
つぼ湯は世界遺産であるとのこと。さほど大きい浴場ではありませんが記念になります。湯の峰温泉公衆浴場は破格の値段で入浴できます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
当地への道のりは遠いですが、熊野詣での折に足を運ぶ価値のある温泉です。つぼ湯は予約制で、混雑している時にはかなり待つ必要があります。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
何度か民宿に宿泊し、銭湯にも行きましたが、とても気に入っています。お風呂は水を混ぜているものでもとても濃く、体が活性化されるような気がします。温泉スタンドで何度か湯を買っています。温泉卵も自分で作って最高です。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
入浴券を買い受け付けをして番号札をもらいます。
硫黄泉で熱めで旅の疲れや日々の穢れが洗い流された気がすごいしました!
すごくよかったです!- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月13日
5555さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
温泉卵を自分で茹でたり、つぼ湯隣の茶屋のうどんが、こしがありおいしかった
硫黄泉で素晴らしい温泉です
温泉街も風情ありよかったです- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月13日
5555さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
平日の夕方につぼ湯に伺いました。雨も降っていたため、私たち以外入浴する方もいなかったのですぐに入ることができました。とても熱いお湯でしたが、小栗判官に思い、ゆっくり入浴することができました。ふたりでゆぶねに浸かるのは窮屈ですが、気持ちよく温泉を堪能することができました。つぼ湯の外を流れる川の音も心地よく感じました。- 行った時期:2017年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
歴史的雰囲気が漂う温泉街です。世界遺産のつぼ湯は30分交代制なため、混雑時を避けるといいかもしれません。
川沿いでは湯筒があり、温泉卵などを楽しめます。- 行った時期:2013年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
