遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯のクチコミ一覧(37ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

361 - 370件 (全485件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 温泉卵が有名

    4.0
    • 家族
    温泉卵が有名な温泉です。熊野方面に行った時は寄るとよいと思いますが、和歌山市内からは遠いのでなかなかここに行けません。
    • 行った時期:2012年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月11日

    まきちゃんさん

    神社ツウ まきちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 散歩が楽しい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    世界遺産に登録されている、熊野本宮大社も近いし、昔から湯治場として、親しまれているのが、わかる温泉です。濃い緑の山に囲まれた中でゆっくりと散歩をしました。とてもいい気分転換になりました。
    • 行った時期:2015年8月10日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年9月10日

    コウテイペンギンRさん

    和歌山ツウ コウテイペンギンRさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 遠かったですが、行って良かったです

    4.0
    • 家族
    小栗判官の舞台を観て、興味を持ちました。予想していたよりも観光地化されていなくて、素朴な温泉地に感じました。
    • 行った時期:2011年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月10日

    ましゅまろさん

    グルメツウ ましゅまろさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉卵

    5.0
    • カップル・夫婦
    毎回、温泉卵を作る為に卵を1パックと塩、卵を入れる為の網を持参して行きます。網に卵を入れて温泉の中に投入し数分待つと、美味な温泉卵が出来ます。
    • 行った時期:2014年7月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月23日

    merahiさん

    和歌山ツウ merahiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 湯の峰温泉

    3.0
    • 家族
    つぼ湯に入るともう一箇所温泉に入ることができるとのことで薬湯にお邪魔しました。
    家族風呂があったのでそちらで入浴しました。
    • 行った時期:2015年3月
    • 投稿日:2015年8月18日

    ひなさん

    兵庫ツウ ひなさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界遺産

    4.0
    • 家族
    世界遺産であるつぼ湯に入ってきました。
    川沿いにある小屋の中に脱衣所と湯船があります。
    すごく熱い温泉でした。
    • 行った時期:2015年3月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月18日

    ひなさん

    兵庫ツウ ひなさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 泉質が素晴らしい

    5.0
    • 家族
    熊野古道観光の拠点として宿泊しました。
    温泉街自体も風情があってよかったのですが、何よりも泉質が素晴らしくて感動しました。
    熊野古道ウォーキングで疲れた体をしっかり癒すことができました。
    • 行った時期:2014年5月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年8月18日

    ディーR32さん

    温泉ツウ ディーR32さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • カップル・夫婦にオススメの時間限定貸し切り風呂

    5.0
    • カップル・夫婦
    カップル・夫婦にオススメの時間限定貸し切り風呂です。

    小屋の中に2人入ればちょうどいいサイズのその名の通り「つぼ湯」があります。
    狭い場所ではありますが、プライベートな空間で温泉を楽しむことができます。

    1回1組限定で、30分の時間制限があります。
    入浴券を購入しますと、番号札をもらいます。
    つぼ湯の扉にかかる番号札を確認しながら自分の順番を待ち
    順番が来たら、番号札を掛けて中に入るというルールになっています。

    お湯の色は白濁ですので、初々しいカップルでもお湯に浸かってしまえば
    恥ずかしくないかもしれないですね。
    • 行った時期:2010年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月13日

    むしさん

    むしさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆで卵

    4.0
    • 家族
    1日に7度色が変わるという「つぼ湯」を目指していきました。
    30分交代制のようで、入っている方と待っている方がいたので断念。
    温泉卵を作って、食べたのがいい思い出です。なぜか、つい温泉卵って作りたくなってしまいます。
    • 行った時期:2012年10月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年8月12日

    ひろさん

    岡山ツウ ひろさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • また行きたい!

    5.0
    • 一人
    つぼ湯近くにある秘湯です。
    泉温が高いらしく、大きな湯船は加水しているようでしたので、源泉の注ぎ口を調整してさまし湯としている小さめの湯船の方が人気でした。
    また訪れたい温泉です。
    • 行った時期:2012年9月
    • 投稿日:2015年7月22日

    びわさん

    びわさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.