遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 50件 (全485件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • りんちゃんさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯のクチコミ

    4.0
    • カップル・夫婦
    祝日の午前中にいきましたが、ラッキーなことに待ち時間無しで入れました。前のお客さんが水を注いでくれたのか、適温で入浴。30分は短いですが、ずっと入っているわけにはいかず、適切な時間かもしれません。着替えに少し苦労しましたが、入湯証明もいただき、良い思い出になりました。
    • 行った時期:2021年1月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年2月24日

    りんちゃんさん

    温泉ツウ りんちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 狭いがお湯はとても良い

    5.0
    • 一人
    家族やカップルで行くにはとても狭いお風呂です。ただお風呂はとても気持ち良いので記念に言って損はしません。入湯証明書も貰えます。
    先着順で一組30分の貸切スタイルなので土日に行かれる場合は早めに受付に行ったほうがいいです。
    平日でも日中は3時間待ちとかになります。
    • 行った時期:2020年12月
    • 投稿日:2020年12月7日

    まつさんさん

    まつさんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 貸し切り!

    4.0
    • 一人
    待ち時間もなく、温泉を独り占め!
    最古の温泉を独り占めで堪能できました。
    コロナ禍で、観光客はすくなかったのが少し寂しかったです。
    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年11月11日

    ちん様さん

    ちん様さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さすがは唯一世界遺産に指定されたつぼ湯

    4.0
    • 家族
    8月に湯の峰温泉に泊まってつぼ湯に入ってきました。
    午後3時前に宿にチェックインしてすぐに順番を取りに行くと、運よく3番目に入れると聞いて、ドキドキワクワクしながら待っていました。いざ、扉を開けて中に入ってみるとつぼ湯はかなり小さめで2人でも狭い感じ。でもって、湯が熱い。
    熱いときはお水を出して適温に下げて良いと受付で聞いたのでお水を出して調節して浸かりました。
    翌朝、周辺を散歩したら、つぼ湯には待たずに入れるとの事でした。
    湯の峰温泉に泊まるなら、つぼ湯は早朝に入る方が待ち時間なく入れる朝風呂は最高。
    • 行った時期:2020年8月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年10月28日

    ちょうこさん

    ちょうこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 話のタネに一度経験

    4.0
    • カップル・夫婦
    口コミでは大変に混んでいるという情報だったため、当初は見学のみの予定でしたが、1時間待ちで入れるということで経験しました。宿泊した旅館の湯とは違い、かなり白濁した湯です。世界遺産、湯の峰の雰囲気、伝説と話題には事欠かない。今は共同浴場のくすり湯が工事中のためか、つぼ湯のみで400円で入浴できます。時間さえ合えば損はありません。私たちが入浴した次の日の午前中9:00くらいには何と待ち時間なしで空いていました。外国人観光客の少ない今がねらい目ですね。
    • 行った時期:2020年10月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月9日

    toshiさん

    お宿ツウ toshiさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 念願かなって入浴

    5.0
    • カップル・夫婦
    一組30分、何組待ってるかなぁ?とダッシュの6時
    ちょうど前の一組が入浴されたところで30分待ち。良かった〜これなら主人も待ってくれる。念願かなって入浴出来ました。
    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月16日

    さくらさん

    さくらさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • あの有名な「つぼ湯」に入った

    5.0
    • 一人
    死んだ人すら生き返るほどの効能らしい(小栗判官伝説)。90度くらいの源泉が足下から湧出しています。熱くて長湯は出来ませんでした。でも感激です。
    • 行った時期:2020年7月
    • 投稿日:2020年7月8日

    のらさん

    温泉ツウ のらさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 源泉温度高い

    5.0
    • カップル・夫婦
    平日の6:30だったため2番目で待ち時間なしで入浴できました。湯船底から源泉が湧き出しており熱いです。大人2名だとゆっくり浸かれます。大人\780ですが、一般湯か薬湯に無料で入浴できます。私達は一般湯に入浴しましたが、昔ながらのカランのみでシャワー無しです。ボディソープ、シャンプーリンス有りません。薬湯は浸かるのみで洗浄禁止です。直ぐ側の川沿いで温泉卵を作って食べたら美味しいですね。公衆浴場は来月7月中旬頃から改修工事になるようで、行くなら今です。
    • 行った時期:2020年6月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年6月27日
    eriさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真1
    • eriさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真2
    • eriさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真3
    • eriさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真4

    eriさん

    温泉ツウ eriさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 憧れのつぼ湯

    5.0
    • カップル・夫婦
    週末でしたが10時すぎに到着すると待ち時間40分くらいで入浴出来ました。
    つぼ湯と、公衆浴場(源泉に加水したお湯)かくすり湯のどちらかをえらび入浴できます、1人780円です。番号札を受取りつぼ湯すぐ上の待合場所で待つようにいわれました。1グループ30分ですがお湯も熱め(加水して温度調節可能です)なので、言われた時間より早く周ってくることが多いそうでその時つぼ湯近くにいないと一番最後にまわされてしまうらしいです。
    待ち時間は家からネットに生卵をセットしてきたので温泉卵を作ってりしてるとあっという間でした、つぼ湯は硫黄の香りがぷーんとして雰囲気アリアリです。私たちはくすり湯を選びましたが加水しているつぼ湯よりぬめりがあり泉質はくすり湯に軍配です。
    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年4月5日
    じゅんじゅあーさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真1
    • じゅんじゅあーさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真2
    • じゅんじゅあーさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真3
    • じゅんじゅあーさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真4

    他7枚の写真

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 世界遺産の温泉!

    5.0
    • カップル・夫婦
    湯の峰温泉公衆浴場【つぼ湯】は世界遺産に登録されています。
    1組30分以内の利用のため、混み合う時は何時間待ちにもなるようです。
    岩をくり抜いた小さな岩風呂で、大人が2人も入ればいっぱいになってしまうくらい狭いです。
    が、白く濁ったお湯で、1日に7回色の変化をすると言われています。
    石鹸やシャンプーの使用は禁止されていて、ただ浸かるだけですが、なかなかイイ湯加減でゆっくり入れました。
    つぼ湯を利用した人は、公衆浴場の薬湯か一般湯も利用できます。
    近くの源泉自噴の【湯筒】で温泉卵などを作って、待ち時間を過ごすことができます。
    • 行った時期:2020年2月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年2月16日
    シトラさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真1
    • シトラさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真2
    • シトラさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真3
    • シトラさんの湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯への投稿写真4

    他1枚の写真

    シトラさん

    神社ツウ シトラさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.