遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本科学未来館のクチコミ一覧(89ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

881 - 890件 (全1,011件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 子供でなくても楽しめます

    5.0
    • 一人
    アシモを見に行きました。
    ドームシアターの3Dフィルムは面白いので見る価値ありです。
    季節ごとに上映フィルムは変わります。
    • 行った時期:2015年12月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年2月11日

    ちびさん

    東京ツウ ちびさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供といっしょに

    4.0
    • 友達同士
    夏休み期間など、よくイベントをやっているのでリピーターでも楽しいです。子供が科学に興味をもつ良いきっかけになると思います。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月11日

    忠夫さん

    東京ツウ 忠夫さん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人も楽しめる

    5.0
    • 一人
    エントランスにある3D 地球を下のソファに座って下から地球を見上げる感じで一日過ごしても楽しい
    プラネタリウムは予約制でうっかりするとすぐにいっぱいになってしまいます(要注意!)
    夢を感じられる空間です
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年2月5日

    ふるさん

    千葉ツウ ふるさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • わかめさんの日本科学未来館のクチコミ

    5.0
    • 友達同士
    先端の科学について体験しながら学べる展示がたくさんありました。ASIMOの実演やドームシアターガイヤ(全天周立体視映像とプラネタリウム)はここでしか見れない展示だと思います。子供も大人もそれぞれに楽しめる場所です。
    • 行った時期:2016年1月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年1月31日
    わかめさんの日本科学未来館への投稿写真1

    わかめさん

    わかめさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • プラネタリウム◎

    4.0
    • 一人
    プラネタリウム目当てで行きましたが、
    展示もそこそこ楽しめました
    食事はいまいちです
    ゆりかもめに乗るのも楽しい
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年1月20日

    みるふぃーゆさん

    みるふぃーゆさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子ども連れにオススメ。

    4.0
    • カップル・夫婦
    お台場は無料の周遊バスが出ているのでそれでゆっくりいけます。
    展示は主に宇宙や物理関係が多いかなとおもいます。体験ブースもたくさんあるので面白いです。またプラネタリウムもあるので、長く楽しめるます。
    物販ブースにはメスフラスコやリトマス紙やBTB溶液などか売っていて懐かしくて良かったです。
    • 行った時期:2012年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年1月19日

    ムルタさん

    ムルタさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 入場料も安くオススメ!

    4.0
    • カップル・夫婦
    ここは科学に関する様々を展示・体験できる施設です。
    入場料も比較的安く半日以上は過ごせるので子供連れはもちろん、大人のデートにもオススメです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年1月18日

    オダさん

    オダさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いろんなジャンルあり

    4.0
    • カップル・夫婦
    大人から子供まで楽しめる、科学に触れられる博物館です。体験展示が多いため子供も飽きないでしょう。また種類が多岐に富むため大人同士でも楽しめますよ。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月12日

    ななんさん

    自然ツウ ななんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 科学技術の場所

    4.0
    • 一人
    科学技術に興味のある方は大好物なスポットです。常設展自体も面白いものが多く、科学技術の素晴らしさを実感できて大好きな場所です。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月9日

    カイーさん

    カイーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供におすすめ

    3.0
    • 家族
    大人だけでも楽しめるがプラネタリウムはすぐ売り切れるので注意が必要。三歳の子どもは体験も制限されるので退屈するかも。
    • 行った時期:2013年2月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年1月6日

    ほりけんさん

    東京ツウ ほりけんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

日本科学未来館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.