乙女の湯 八万温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
乙女の湯 八万温泉
所在地を確認する


八万温泉大浴場

八万温泉露天風呂







-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
乙女の湯 八万温泉について
眉山山麓にあるログハウス調の建物が目印の温泉。ロイヤルコース(650円・500円)にすると、通常のお風呂だけでなくサウナ、塩サウナ、露天風呂と全ての施設が使用可能。しかも浴場は男女日替わりというのも楽しみのひとつ。1階には整体コーナー、2階には軽食コーナーもあり何でも揃うスーパー銭湯。
メタケイ酸含有の湯ですべすべお肌をGET!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時30分〜翌1時 休業:第2水曜休、定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒770-8070 徳島県徳島市八万町下長谷258 地図 |
交通アクセス | (1)徳島道徳島ICよりR11、R55、R438経由、文化の森方面へ30分 |
乙女の湯 八万温泉のクチコミ
-
ロイヤルがなくなり、料金も均一になっていました。
久し振りに行くと、受付でロイヤルはなくなりましたとのことで、中に入ってみると、以前あったロイヤルコーナーのドアが開放されており、前のようにいちいち開けなくてすむのでいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月23日
このクチコミは参考になりましたか? 18
-
無色透明なお湯です。
成分表によると、肌に良いと言われる、「メタケイ酸」が多く、無色透明な肌に優しいお湯です。基本料金の内湯とロイヤルと言われるサウナ2種と露天風呂にも入れるコースがありますが、どちらもお手頃な料金です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月4日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
八万温泉9月のイベントが楽しみだ!
9月20日(日)〜23日(水)までの間
幼児(150円)・小学生(200円)の入浴料が期間中 100円だって!
おまけに新商品ブルーベリー黒酢がサービスだって!
八万温泉へ家族そろって出かけよう。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
乙女の湯 八万温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 乙女の湯 八万温泉(オトメノユハチマンオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒770-8070 徳島県徳島市八万町下長谷258
|
交通アクセス | (1)徳島道徳島ICよりR11、R55、R438経由、文化の森方面へ30分 |
営業期間 | 営業:8時30分〜翌1時 休業:第2水曜休、定休日が祝日の場合は翌日休 |
駐車場 | あり(無料) 100台 |
最近の編集者 |
|
乙女の湯 八万温泉に関するよくある質問
-
- 乙女の湯 八万温泉の営業時間/期間は?
-
- 営業:8時30分〜翌1時
- 休業:第2水曜休、定休日が祝日の場合は翌日休
-
- 乙女の湯 八万温泉の交通アクセスは?
-
- (1)徳島道徳島ICよりR11、R55、R438経由、文化の森方面へ30分
-
- 乙女の湯 八万温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 竹林院の十三層塔 - 約2.5km (徒歩約32分)
- 竹林院の庭園 - 約2.5km (徒歩約32分)
- 徳島県文化の森総合公園 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 竹林院 - 約2.5km (徒歩約32分)
-
- 乙女の湯 八万温泉の年齢層は?
-
- 乙女の湯 八万温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 乙女の湯 八万温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 乙女の湯 八万温泉の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
乙女の湯 八万温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 33%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 93%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 83%
- 2人 0%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%